【キーンランドカップ 2021】最終予想

公開日: 

どうも、工藤新一です

今回は札幌競馬場で開催されるスプリント重賞「キーンランドカップ(G3)」の最終予想記事になります

人気上位馬はそれなりに付け入る隙のあるメンバーとなっており波乱にも期待できそうな一戦。展開的にはレイハリア×鞍上・亀田が果敢にハナを奪ってきそうですが、気になるのはやはり人気になるメイケイエールの存在。行きたがる気性の面からは短距離に向かうのは良さそうですが…スムーズなポジションを取れるかと言うと疑問が残るので今回は人気であれば軽視が妥当。土曜の馬場をみた感じだとインが多少荒れていて差しもしっかり決まっており、前はそれなりに速くなってきそうな感じもしますので…先団よりもやや後ろor差し馬に期待したいところです

という訳で、予想です!

キーンランドカップ 2021 予想

◎マイネルアルケミー
○エイティーンガール
▲カツジ
☆ジョーアラビカ
△ミッキーブリランテ
△タイセイアベニール
△ダイアトニック
△カイザーメランジェ
△メイケイエール
△レイハリア
△ロードアクア

◎マイネルアルケミー

自在性とパワーがあり、ダンカーク産駒×鞍上・黛と地味で人気にならない事を考えれば妙味的には狙ってみたい一頭。実際のところ前日の現在時点で14番人気と全く人気がないのですが…そこまで舐められる馬ではないはず

2勝クラス→3勝クラスが好内容。帆柱山特別(2勝クラス)は稍重の小倉芝コースでしたが外枠から先行して抜け出すと好時計での勝利。バーデンバーデンカップ(3勝クラス)にしても中段で構えて最後は押し切っての好内容。どちらもタフな馬場をしっかりこなせており洋芝もOKというタイプでしょう

それもあってか近3走は全て狙っていましたが…結果は函館スプリントステークス(G3)を勝ち馬から0.2秒差の7着→TVh賞(OP)3着→UHB賞(OP)を勝ち馬から0.3秒差10着とそれなりに戦えており、着順だけ見るとパッとしないですが…内容的には「あと一歩」及ばずという結果

外枠を引いた時の方が好走率が高く、今年の7戦の戦歴で見れば1~4枠(0.0.1.4)に対して5枠~(2.0.0.0)と極端なパターンとなっており…今回は8枠15番ならこの馬にとっては好枠とも言えるでしょう

更にはどちらかと言うと使われて良くなるので今回の叩き2走目はベスト。陣営も前走のUHB賞(OP)よりはこのレースに色気を持って狙ってそうですし、前走後は「中身と気持ちが足りていなかった。行きっぷりもよくなかった」と本来の姿を見せれなかったかのような口ぶりでした。馬も明らかに今が充実期という感じですし、このメンバーなら上位に来れてもいいかもしれないです

○エイティーンガール

去年の同レースの勝ち馬。常に後方待機策ですが、最後は強烈な末脚で上がってこれるスプリンターで戦ってきた相手もここではトップクラス

前走のUHB賞(OP)は休み明けの一戦でしたが、やや先行が有利となった中での後方からの競馬で最後は上り2位となる33.6秒を使って勝ち馬からは0.6秒差。良い意味での休み明けレース感があり今回は叩き2走目で去年勝ったレースに挑めるのは理想とも言えるローテーションでしょう。実際に去年もUHB賞(OP)7着から勝っていますし、まだ5歳という年齢を考えても見限るには早いはず

鞍上・横山和生と言うのは重賞ではやや見劣るかもしれないですが…札幌開催ではリーディングの上位。差しが決まると予想している以上はここは上位の印を回しておきたい一頭です

▲カツジ

ディープインパクト産駒ですが、個性派でパワーがあり洋芝は向くタイプ。1400m戦のスワンステークス(G2)勝ちの実績があり、その時下したメンバーはステルヴィオ、アドマイヤマーズとG1クラス

前走の函館スプリントステークス(G3)にしても後方待機から外を回っての競馬で33.3秒の上り最速をマークしての5着としっかり存在を示せており、ここでも侮れない存在でしょう。斤量58キロと背負わされますが…メンバーレベルを考えれば上位に来れていいはず。鞍上・横山武史も今となっては頼れるジョッキーですし、この馬も最後に突っ込んで来れる要素はありますので抑えておきたいところです

☆ジョーアラビカ

出遅れこそ気になるタイプですが、こちらも後方待機策からの末脚勝負といった一辺倒な競馬しかできないイメージがありますが…近3走ではしっかり上りを使えており食い込みの可能性アリの一頭

言うても3走前の函館スプリントステークス(G3)では前が有利となった展開の中を一頭だけ大外を回って上り33.7秒をマークしての4着。そこまで悲観する内容ではなかったのは明らかで今回も人気薄の差し馬という立場で挑めるならチャンスがあってもいいはず

枠も腹を括れる大外枠ですし、道中は死んだふりからの最後の末脚に賭ける競馬でどこまで上がってこれるかという感じでしょう

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  • 工藤新一(管理人)

  • プロフィール

    競馬歴:10年

    職業:予想家

    趣味:お酒、ドライブ、旅行、映画、読書、楽しむこと

    座右の銘:一期一会

    予想スタイル:オッズの盲点をつき、いかに回収率を上げれるか。ファクターはデータ、馬・騎手能力、調教、血統、メイチ度など全てを重視します

    詳しいプロフィールは→こちら

  • サイト内検索

  • カテゴリー

  • Twitter もやってます!

  • アーカイブ

  • 相互リンク【募集中】

PAGE TOP ↑