【節分ステークス 2020】最終予想
どうも、工藤新一です
今回は土曜の東京メイン「節分ステークス(3勝クラス)」の最終予想記事になります
一昨年からハンデ戦→定量戦となった同レース。去年は7頭立てで非常に固く決まったレースですが、2年前は3着に12番人気チャンピオンルパンが入り3連単130,360円と波乱もあり難解な一戦
過去にはグレーターロンドン、ロジクライなどが5歳でここを勝って飛躍を遂げたように今年もこの先の重賞戦線に向けて注目はしておきたいところ
と言う訳で、予想です!
節分ステークス 2020 予想
◎ヴィッテルスバッハ
○オールザゴー
▲スイープセレリタス
☆トーラスジェミニ
△人気ブログランキングへ (穴推し!)
△レノーア
△アントリューズ
△リカビトス
△ルーカス
△ウーリリ
◎ヴィッテルスバッハ
東京1600mでは上り最速となる豪脚を使って2勝を挙げており、明らかにベストな舞台。前走の2勝クラスでは馬体重プラス10キロで完勝と成長を感じさせる内容。明け4歳のルーラーシップ産駒という事もあって今がまさに旬を迎える可能性は高い一頭
3歳時のニュージーランドトロフィー(G2)では出遅れながらも上り最速となる33.3秒を繰り出しての3着と時計の掛かるマイルがベストと思えるようなレースっぷりでした
持っているポテンシャルを引き出せれば、上り最速を使ってまとめて料理してくれても不思議ではないはず
○オールザゴー
休み明けは走らないタイプなので約半年ぶりとなった前走の石清水ステークス(3勝クラス)での11着はノーカウントでOK
今回は叩き2走目という事で狙っておきたい一頭。馬主サンデーレーシングが去年はダミアン・レーンを乗せているほどの馬ですし、期待度はそこまで低くはないはずで、東京は1400mを使われることが多いですが…NHKマイルカップ(G1)での5着などがあり、このメンバーなら上位に来れてもいい能力はあるでしょう。枠も2枠4番と絶好なので、ここはインで溜めて抜け出す競馬が出来れば可能性はある
▲スイープセレリタス
人気にはなりますが…大崩れのないタイプにミスが少ない鞍上・ルメールなら外せない一頭。東京芝コースは(2.1.1.0)でこのクラスでも好走済みとなれば普通に期待は出来そうな今回の舞台設定
馬主シルクレーシングが3戦連続でルメールを乗せている時点で期待の高さも伺えますし、2走前のローズステークス(G2)はレベルも相手レベルも高かったことを考えれば春の大舞台に向かうためにもここは通過点になってしまっても良いかもしれません
☆トーラスジェミニ
逃げて穴を開けてくれそうなのがこの馬
この馬の勝ち星全てとなる3勝を挙げている鞍上・木幡育也になりますが…いずれも単勝75.3倍、35.3倍、141.8倍と穴で勝利している点はここでも怖い存在
痛恨の外枠になったのは痛いですが、今回も舐められた立場の逃げ馬になりますし、勝った後で手を出しにくい気はしますが…ここは先行勢も手薄なメンバー構成を考えれば楽に逃げて残ってしまう可能性はわずかにあるかもしれません
他では穴推し馬として一頭。去年は惜しい競馬の連続だった年。2走は共にスローペースとなり上り最速を繰り出すも掲示板止まりでしたが…もともとは重賞やG1でも善戦出来ていた素質馬。このクラスならあっさり勝ち負けに持ってきてもいい力はあるはず→人気ブログランキングへ
Your Message