【阪神カップ 2019】最終予想 今年も波乱込み!

公開日: 

どうも、工藤新一です

有馬記念の軍資金を稼ぎたい!という意気込みで挑む人も多いはずの阪神メイン「阪神カップ(G2)」の最終予想記事になります

早速、予想です!

阪神カップ 2019 予想

◎マイスタイル
○グランドボヌール
▲フィアーノロマーノ
☆ノーワン
△ロジクライ
△グァンチャーレ
△グランアレグリア
△シヴァージ
△イベリス
△スマートオーディン
△レッツゴードンキ

◎マイスタイル

絶好枠とも言える1枠1番を引いたこの馬からいきます

前走のマイルチャンピオンシップ(G1)での回顧時にも次走買い馬に指名していますが…ハナを切ってからは前半の600mを35.3秒と理想的なスローに落としての競馬をして、最後は持ち前の粘り強さを保てたという内容はハイレベル相手でも評価できる内容。やはり自分の競馬に徹することが出来ればとにかく強くて、今回もハナ追走が濃厚な事を考えればこの相手レベルでも馬券内に来れるでしょう

1400mという距離に関してもこちらもハイレベルだったスワンステークス(G2)で勝ち馬ダイアトニックとタイム差無しの3着なら申し分なかった一戦。とにかく鞍上が地味なので、人気は被りにくいタイプですが、この手の馬はどんなに好走しても妙味据え置きな感じなのでここでも普通に買いでOKだと思います

○グランドボヌール

人気薄になりますが…一発の可能性を秘めているのはコレ

近2走は地方ダートを使っていますが…本質的には芝の1400mぐらいが一番の適正舞台で、特に内容が良かったのは3走前の中京記念(G3)。上位に居たのはグルーヴィット、クリノガウディー、クリノガウディーと一線級のマイラーだったのですが、同馬はスタートはそこそこ良かったのですが、主張した逃げ馬に寄られてペースも上り自分のリズムに持ち込めなかったような結果。それでも5着と好走しており、この時の回顧には「距離短縮で買い」と書いたほど。自己条件が揃った今回はとにかく怖い存在で、鞍上・和田もそれなりに前に出して競馬はしてくれるでしょう

夏の実績を踏まえてもここでは盲点になってきそうな一頭

▲フィアーノロマーノ

コース適正を考えればこちらも無視は出来ない一頭で、去年の暮れに行われたファイナルステークス(1600万下)をトップハンデで危なげなく快勝。その後はダービー卿チャレンジトロフィー(G3)も好タイムで勝っており、まだまだ底は見せてない一頭

今回は鞍上・スミヨンになりメイチ度も高そうですし、2~4番手から競馬を進めてあとは抜け出しを図ってこれれば普通に結果はついてきそうなレース。前走は惨敗こそしましたが、馬体重プラス8キロで太め残りでしたし京都芝コースという平坦の舞台設定が合わなかったと考えれば…得意舞台に変わって巻き返しがあって驚けない

☆ノーワン

穴人気してる感じはしていますが…阪神1400mでは重賞勝ちもあり、鞍上・坂井も穴でこそのジョッキーなのでここは狙い目の一戦

近2走は相手レベルも高く、それでも2走前のスプリンターズステークス(G1)では強豪スプリンター相手に0.7秒差の8着なら十分このレベルでは戦えてもいいはず

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  • 工藤新一(管理人)

  • プロフィール

    競馬歴:10年

    職業:予想家

    趣味:お酒、ドライブ、旅行、映画、読書、楽しむこと

    座右の銘:一期一会

    予想スタイル:オッズの盲点をつき、いかに回収率を上げれるか。ファクターはデータ、馬・騎手能力、調教、血統、メイチ度など全てを重視します

    詳しいプロフィールは→こちら

  • サイト内検索

  • カテゴリー

  • Twitter もやってます!

  • アーカイブ

  • 相互リンク【募集中】

PAGE TOP ↑