【先週の結果】サウジアラビアロイヤルカップ、毎日王冠 レース回顧と次走狙い馬 凱旋門賞は無念・・・

公開日: 

どうも、工藤新一です

今回は先週開催された「サウジアラビアロイヤルカップ(G3)」、「毎日王冠(G2)」の予想結果とレース回顧+次走狙い馬についての記事になります

皆さん、土日の競馬もお疲れ様でした!

日曜の夜には凱旋門賞も放送されおり、競馬三昧な土日だったのかと思いますが…日本馬(キセキ、ブラストワンピース、フィエールマン)は無念の結果

先行して楽に抜け出したエネイブルの勝ちパターンかと思ったら、ヴァルトガイストが鬼脚を繰り出しての勝利。地元の利というか馬場適正が物を言うようなレース結果でしたが…悲願達成はまた来年以降にお預け。挑戦したことに意味があると思いますので…馬券はともかくこれからも日本馬の海外挑戦は応援したいですね!

null

人の夢は終わらない。だからこそ夢に挑戦するんだと思いますし、競馬ファンとしてもいつか勝てるような日本馬が出てくると信じています

という訳で、まずは今週の重賞予想の結果から↓

【サウジアラビアロイヤルカップ 2019】結果

1着 ▲ サリオス
2着 ○ クラヴァシュドール
3着 ☆ アブソルティスモ

1、2、3番人気の決着なので、さすがにこの組み合わせは持っておらずという結果

本命は◎エンジェルサークルで勝負していましたが…外枠からのスタートで最後方からの競馬となり撃沈。さすがに開幕週の東京芝コースであのポジションからの競馬だと厳しかったはずですが、それでも最後は外を回って5着なら前に付けていれば3着はあったかも…というレース。乗り方が変われば次は重賞でもやれていいはず

勝ち馬の▲サリオスは普通に強かった競馬で、前に付けながらも上りのタイムは33.1秒と驚異的で、尚且つ2歳にして1.32.7秒の勝ち時計はかなり優秀で…今後が楽しみな一頭。馬主シルクレーシングで生産ノーザンファームなら外人Jに乗り替わりもありそうですが…そうなれば普通にG1でも期待したい一頭。ハーツクライ産駒ですし、距離は伸びても良さそうなのでこの先のクラシック有力候補になっても驚けない

2着の○クラヴァシュドールも瞬発力とスピードは相当な器。勝ち馬との併せて上がってきており上りのタイムは同じ33.1秒と上出来な一戦でした。圧倒的な人気馬に隠れた形の2着という立場になれば次走はそれなりに妙味はありそうな感じ。ここで賞金加算できたことは大きいので、牝馬クラシックへの出走に向けて視野良好という結果

3着の☆アブソルティスモは逃げる形になりましたが…最後は展開の利もあって残した一戦。超良血馬にしてはここに来て底を見せてしまった感もあり、この血統からしてどこにいっても人気にはなりそうで…次走いきなり狙うというよりはもうちょい様子は見ておきたい一頭

次走買い馬 → サリオス、クラヴァシュドール、エンジェルサークル

【毎日王冠 2019】結果

1着 ▲ ダノンキングリー
2着 ○ アエロリット
3着 △ インディチャンプ

こちらも1、2、3番人気の決着と個人的にはまず買わない決着なのでお手上げの結果。本命はそれなりに妙味を感じていた◎ペルシアンナイトでしたが…力及ばすという4着。展開的には予想通りのハイペースで流れて最後は持ち前の持続力を発揮できると思ったのですが、やや伸びを欠いていた印象。とは言っても次走は得意となる右回りのマイルに変わるのと叩かれつつ良くなるタイプなので、今回の上位組が人気にはなりそうですが…抑えておきたい一頭

勝ち馬の▲ダノンキングリーは3歳馬でこのレースを制したのはかなりの器で、さすが世代トップクラスという実力を見せつけた印象。スタートでは出遅れてからの競馬となりましたが…コーナーで加速して最後の直線ではぶっちぎりに弾ける形での完勝は圧巻のレースっぷり。天皇賞・秋でも見たかったですが、次走はマイルCSに出走予定という事。1番人気までなりそうですが、普通に有力候補の一頭でしょう

2着の○アエロリットは自分の競馬に徹してこの着順なら文句なしというレースでしたね。この馬の持ち味を活かすなら溜めて逃げるというよりはスピードで制圧するような競馬をしなければですし、テン乗りの津村もそれがわかっていたという騎乗が出来た点は良かったのかなと。勝った馬が強かっただけという惜しい一戦だっただけにこれからも混合重賞では期待したいところです

3着の△インディチャンプは明らかに叩き台のレースという事で軽視していましたが…斤量58キロを背負ってここまで残したのは流石G1馬というレースっぷり。番手追走から最後の直線ではしっかり伸びてきていましたし、府中の舞台は合っていたのでしょう。ただ距離はマイルの方が良いですし、こちらはシルクレーシングがトップのマイラーにさせたいと思っている馬だけに最大の買い時は次走のマイルCS。正直、ここで目立たないで次走で買う予定だっただけに3着に来てしまったのは妙味的には余計という感じですかね。まぁ普通に次走は有力候補

次走買い馬 → ダノンキングリー、インディチャンプ

と東京の土日のメインは堅く収まりましたが…気を取り直して挑みたい今週の秋華賞(G1)。現時点での穴馬候補はコチラ↓

人気ブログランキングへ

前走で見せたこれまでと異なるレース展開での対応力は立ち回りの勝負となる京都2000mの舞台では大きな魅力。人気にはならないタイプなので妙味もあり、ここは当然無印には出来ない一頭

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  • 工藤新一(管理人)

  • プロフィール

    競馬歴:10年

    職業:予想家

    趣味:お酒、ドライブ、旅行、映画、読書、楽しむこと

    座右の銘:一期一会

    予想スタイル:オッズの盲点をつき、いかに回収率を上げれるか。ファクターはデータ、馬・騎手能力、調教、血統、メイチ度など全てを重視します

    詳しいプロフィールは→こちら

  • サイト内検索

  • カテゴリー

  • Twitter もやってます!

  • アーカイブ

  • 相互リンク【募集中】

PAGE TOP ↑