【レインボーステークス 2019】最終予想
どうも、工藤新一です
今回は台風も過ぎ去った中山競馬場で開催される土曜のメイン「レインボーステークス(3勝クラス)」の最終予想記事になります
先週は京成杯AHで1.30.3秒のコースレコードが出るなど、今の中山の馬場は高速馬場で開幕2週目という事を考えても前は止まりそうにない舞台
去年は逃げたドレッドノータス(7番人気)が2着に3馬身差を付けての勝利、一昨年も逃げ馬ゲッカコウ(5番人気)が勝利と、人気問わず過去5年で3頭が逃げ切り勝ちを収めているレースですが、今年も逃げる馬が勝つのか・・・
そんな事を考えながらの予想です!
レインボーステークス 2019 予想
◎タガノアスワド
○ブレステイキング
▲ヴァンケドミンゴ
☆ギャラッド
△ベアインマインド
△ギブアンドテイク
△ショウナンマルシェ
△ダイワメモリー
△サンティール
◎タガノアスワド
格上げ挑戦の牝馬になりますが、展開的にハナを切りそうなこの馬から行きます
前走の西部スポニチ賞(2勝クラス)では絶妙にペースをスローに落としての逃げになりましが、内容的には完勝で小回りへの適性の高さも示した一戦。能力的にはこのクラスで通用しそうですし、
今回は同型の馬が居ないので、おそらくスタートを決めて前に行ってくれるはずですし、右回りの芝コースではそこまで大崩れがないのも魅力。走りやすいと言われる開幕2週目の今の馬場を味方につけることが出来れば、アッと言わせるような場面が作れてもいいはず
○ブレステイキング
生産ノーザンファーム×ディープインパクト産駒×鞍上・ルメールと3拍子と好走する全ての条件は揃っていて、この馬自身は叩き2走目で一気にパフォーマンスを上げてくるタイプなので、休み明け+トップハンデだった前走よりは明らかに今回が買いなはず
脚質的にも中団よりやや前目に付けて早めにポジションは上げてきそうなので、必勝パターンとなったら突き抜けても驚けない能力は持っているはず。もともと堀厩舎が絶賛していたほどの逸材ですし、ここは人気でも下手に逆らわない方が良さそうと判断しました
▲ヴァンケドミンゴ
夏を超えて本格化してきそうなルーラーシップ産駒の3歳馬で、近2走は福島コースを1勝クラス→2勝クラスと連勝と勢いならこの馬という感じの一頭
小回りコースは向いているはずですし、ここの結果次第ではまだ菊花賞出走への道も見えてきますので…成長力込みでも期待したいレース
☆ギャラッド
高速馬場と言えばやはりディープインパクト産駒という事でここは不得意そうな右回りでもやってくれそうな一戦。枠も2枠2番と良いところを引いた印象
鞍上・丸山がどう乗るかですが、今の馬場を考えるとさすがに前走のような後方一気で脚を余すようなことはしないと思いますし、決め手はある馬なので…それなりに仕掛けどころが良ければ最後は突っ込んで来れそう
Your Message