【セントウルステークス 2019】最終予想
どうも、工藤新一です
今回は日曜の阪神メイン「セントウルステークス(G2)」の最終予想記事になります
秋のスプリンターズSの前哨戦としての位置付けですが、夏のサマースプリントシリーズ優勝を賭けた最後の一戦という事もあって…ここを取りに来るか叩きに使うだけかという陣営の意図も明確にわかるレース。開幕週という事もあり逃げ・先行馬が有利になるのも特徴で、予想するファクターはメイチ度と脚質はそれなりに重視したいところです!
という訳で、予想です!
セントウルステークス 2019 予想
◎タワーオブロンドン
○イベリス
▲ペイシャフェリシタ
☆カイザーメランジェ
△ダイメイプリンセス
△マテラスカイ
△ミスターメロディ
△ファンタジスト
△アンヴァル
◎タワーオブロンドン
今回はサマースプリントシリーズ優勝をもぎ取りに来たような中1週の強行ローテで、次のスプリンターズを軽視してここに出走で明らかにメイチ度は高そうな一頭
本質的には1400mがベストだとは思いますが、阪神芝コースは(2.0.1.0)に加えて1200mでは大崩れもない優等生。前走のキーンランドカップ(G3)は荒れた内目の進路を取って上り最速での2着と短距離の主役候補のダノンスマッシュと斤量を加味しても差のない競馬
おそらくルメールの事なので後方待機策という競馬ではなく出たなりにある程度は前に付けてくれそうで、スムーズにポジションさえ取れれば能力の違いで好走もあると判断しました
○イベリス
3歳馬は夏を超えて一気に成長する可能性もあり、今回はこの馬も該当
前走のNHKマイルカップ(G1)は自ら作ったペースで撃沈しましたが…結果的にはスピードを活かし過ぎたもので前に行った馬より後続が有利にとなった展開に泣いた一戦。1200mで2戦2勝+ロードカナロア産駒という事を考えれば距離短縮はどう見ても合いそう
その前は阪神コースをノーマークの逃げ切り勝ちしていますし、今回も開幕週で枠は内目のところと絶好。自分の競馬に徹すれば馬券内には入ってこれると思います
▲ペイシャフェリシタ
この馬自身、内枠での好走率が高くて今回は1枠1番と良いところを引いたのでやや評価を形での3番手
前走のキーンランドカップ(G3)はティータンが乗って前での競馬をしましたが、結果的にはこちらもインを通っていましたし、強烈な差し馬にやられた一戦で今回は見直せる一頭。ロスなく立ち回って脚を溜めれば内からスルスルと上がってこれそうですし、穴でこその鞍上・幸というのも合いそうな感じ
☆カイザーメランジェ
この夏はかなり使われ過ぎな強行ローテーションですが、こちらもサマースプリントシリーズ優勝が掛かった一頭で、現在のポイントはトップという立場ながらも出走というのは次走を気にしない
前走のキーンランドカップ(G3)はそれなりにスムーズな競馬はしましたが、体調の乱れもあっての負けとの事なのと…前が不利となった展開も厳しかった感じ。人気落ちした今は穴的にも面白そうな一頭
その前のアイビスSD(G3)は内目の枠と出遅れも加わり条件的に厳しかった一戦ですし、この夏は展開に恵まれたとは言っても函館スプリントS(G3)でアスターペガサス、タワーオブロンドンを凌いでの勝利したことを考えれば人気の盲点とも言える馬でしょう
Your Message