【福島牝馬ステークス 2019】最終予想 適正重視!

公開日: 

どうも、工藤新一です

今回は土曜の福島メイン「福島牝馬ステークス(G3)」の最終予想記事になります

ヴィクトリアマイルの前哨戦という一戦ですが、東京マイルと問われる適正は別物

去年は◎カワキタエンカ○キンショーユキヒメで勝負をしてワンツーで決まりましたが、ここで好走したカワキタエンカは次走のヴィクトリアマイルは14着と惨敗。まさにこの舞台で好走しそうな馬を普通に狙いたい一戦です

福島牝馬ステークス 2019 予想

◎フローレスマジック
○ダノングレース
▲デンコウアンジュ
☆カワキタエンカ
△ミッシングリンク
△ランドネ
△カレンシリエージョ

◎フローレスマジック

人気落ちした前走の中山牝馬ステークス(G3)ではそれなりに印を上げて狙いましたが、結果は0.1秒差の5着。仕掛けどころも早かったですし、勝ち馬は最高のエスコートをされていたことを考えればここま巻き返しの一戦でしょう

これまでの成績を考えてもやはりマイルというよりは1800mがベスト。ヴィクトリアマイルよりは初となるこっちのコースの方がいかにも合いそうな馬なので、ここで好走してヴィクトリアマイルで凡走がベターな流れでしょう

全姉のラキシスも4歳~5歳で覚醒した馬ですし、これほどの血統の馬が重賞未勝利では終われないはず。この先のヴィクトリアマイルというよりはまず確実な勝利を狙ってきそうで、ここは勝ち負けに期待したい一頭です

○ダノングレース

相手レベルはあがりますが、勢いならまずこの馬が一番でしょう。前走1600万下からの参戦は警戒が必要なのが同レース。まぁ人気にはなってしまっていますが、ディープインパクト産駒で格上げの重賞挑戦という点からは買い材料の方が多い一戦でしょう

鞍上の蛯名もデンコウアンジュよりこちらを選んだ可能性が高く、勢いのある4歳馬ならこの相手でも割ってこれていいはず

ヴィクトリアマイルを見据えた一戦というよりは、「器用で小脚が使える分、この馬は小回りの福島に替わるのはさらにいい」と豪語する陣営の選択もありここに全力を注ぎそうなレース選びですし、人気でも上位に推したいかな

▲デンコウアンジュ

勝ちきれないタイプなだけに頭はどうなのかなって思いますけど…まず前走の中山牝馬ステークス(G3)ではウラヌスチャームに次ぐ上り34.8秒の末脚を見せており、斤量面からも内容は良かったといえる一戦

去年の同レースでも3着に来れていますし、一昨年は惜しい4着と適正は十分。鞍上・柴田善臣は不安でしかありませんが…2着~5着には普通に入ってこれそう

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  • 工藤新一(管理人)

  • プロフィール

    競馬歴:10年

    職業:予想家

    趣味:お酒、ドライブ、旅行、映画、読書、楽しむこと

    座右の銘:一期一会

    予想スタイル:オッズの盲点をつき、いかに回収率を上げれるか。ファクターはデータ、馬・騎手能力、調教、血統、メイチ度など全てを重視します

    詳しいプロフィールは→こちら

  • サイト内検索

  • カテゴリー

  • Twitter もやってます!

  • アーカイブ

  • 相互リンク【募集中】

PAGE TOP ↑