【先週の結果】フェブラリーステークスと他重賞、レース回顧と次走狙い馬

公開日: 

どうも、工藤新一です

遅くなりました先週の「フェブラリーステークス(G1)」を含めたレース回顧と次走狙い馬についての記事になります

【京都牝馬ステークス 2019】結果

1着 ☆ デアレガーロ
2着 △ リナーテ
3着 △ アマルフィコースト

◎ワントゥワンは6着でしたが、予想通りの上り最速を繰り出しましたが…スタートでつまづき出遅れてしまったロスがあったのとあのポジションでは流石に届かない一戦。大外から強襲して最後は伸びていただけに勿体ないレースでしたね。スタートが五分で大外回してなければ着差は変わっていたはずなので、当然ですが次走でも狙っていい一頭

1着の☆デアレガーロですが馬体重32キロでも馬場の真ん中を突いて最後はしっかり快勝。オッズを見る感じではこの馬体重増が嫌われてしまった感じがしますが、転厩に加えて同レース2着馬だった事を考えれば舐められ過ぎな一戦でしたね。予想記事の際も書きましたが、前走はアクシデントのあった一戦で相手もハイレベルだったし、間違いなく得意舞台は京都1400mなのとタフな馬場は合うので似たような条件であれば狙いたいところ

2着の△リナーテですが鞍上の武豊は東京開催のユーキャンスマイルより先約だったという事でコチラに乗りましたが、しっかり結果を出すのは流石というレース。マイルよりは1200m~1400mでこその馬。ただ展開的にはやや恵まれた一戦で次走人気してしまうなら嫌っても良さそう

次走買い馬 → ワントゥワン

【ダイヤモンドステークス 2019】結果

1着 ◎ ユーキャンスマイル
2着 △ サンデームーティエ
3着 ○ カフェブリッツ

null

ブログには上げてなかったですが、印に関しては買い方で察してくださればと思います

何とか3連複、3連単で仕留めましたが…本線というよりは2着△サンデームーティエが逃げ粘って配当が跳ねたレース

勝った◎ユーキャンスマイルはやはり長距離なら安定して末脚を繰り出せるような馬で、厳しいかと思われていた東京でのインを突いた騎乗はともかく瞬発力勝負を制した辺りは評価したい一戦。ペース的にはスローでしたが鞍上・岩田も乗れていた一戦。次走はドバイなどに向かって崩れさえしなければ今年はともかく来年を見据えた国内の長距離ではステイヤーズ、天皇賞・春などのレースでも通用していいはず。一線級の馬に隠れて人気しないなら狙いたいところ。流石に他の馬に関しては参考外とも言えるスローペースだったので今回のメンバー内なら勝ち馬だけが目立ったかなと思います

次走買い馬 → ユーキャンスマイル

【フェブラリーステークス 2019】結果

1着 △ インティ
2着 ◎ ゴールドドリーム
3着 △ ユラノト

勝ち馬の△インティですが、まぁ完全に武豊の逃げが絶妙に決まった一戦。キタサンブラックを彷彿とさせるようなレースになりましたが、ホント他のジョッキーは誰も追いかけないのは流石に見ててもつまらない勝ち方だったかなと。田辺のサンライズソア辺りはもっと主張しても良かったんじゃないかなと思いますが…キタサンブラックの様にすんなり逃げさせてしまったらこの結果になるのはある程度予測できていたので、まぁ仕方ないとしか言いようがないG1でした。強かったとは言え、次はどのレースに向かっても1番人気は濃厚でしょうし…取り扱い的にはダート界のキタサンブラックになった感じは否めないです

2着の◎ゴールドドリームはまぁ鞍上・ルメールも正攻法で勝負しに行った結果の2着なので納得の一戦でしょう。不利と思われていた内枠も難なくこなしましたし、抜群の安定感はここでも健在。年齢的な衰えもなかったですし、まぁ次凡走するまでは普通に買える馬なのかなと思います。人気は先行しそうですが、軸向きなタイプかな

3着以下は上位2頭とは明らかに差があったので何とも言えないですが…3着△ユラノトなんかは鞍上・福永もインをしっかり回して上手く乗ったと思いますし、相手なりにどこでも走れそうなタイプで前走の着差から見ても妙味がました今回が最大の狙い目だったのかもしれないですね。今後もこの手のタイプは普通に買っておきたいところ

逆に敗因として明らかなのはオメガパフューム辺りで、この馬は左回りが不得意なのと距離もここでは短かったレース。次走は距離延長+右回りなどに変われば当然結果も変わってくるはず

次走買い馬 → ゴールドドリーム、オメガパフューム(条件変わり)

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  • 工藤新一(管理人)

  • プロフィール

    競馬歴:10年

    職業:予想家

    趣味:お酒、ドライブ、旅行、映画、読書、楽しむこと

    座右の銘:一期一会

    予想スタイル:オッズの盲点をつき、いかに回収率を上げれるか。ファクターはデータ、馬・騎手能力、調教、血統、メイチ度など全てを重視します

    詳しいプロフィールは→こちら

  • サイト内検索

  • カテゴリー

  • Twitter もやってます!

  • アーカイブ

  • 相互リンク【募集中】

PAGE TOP ↑