【アメリカジョッキークラブカップ 2019】最終予想 

公開日: 

どうも、工藤新一です

今回は「アメリカジョッキークラブカップ(G2)」の予想記事になります

菊花賞馬フィエールマン、中山の鬼ジェネラーレウーノとハイレベルとされる4歳世代が1、2番人気ですが…仮にここのワンツー決着になったところで当日朝の現時点でのオッズは

①ジェネラーレウーノ-④フィエールマン 馬連3.0倍

どちらも菊花賞明けの一戦にしては売れ過ぎじゃないでしょうかね?

このオッズに関してはひとえに「ハイレベル4歳」という言葉が世の中に浸透しまくっている影響もあると思います

妙味もないですし、この2頭は強いと知りつつも抑え程度で勝負しようと思います!

という訳で、予想です

アメリカジョッキークラブカップ 2019 予想

◎サクラアンプルール
○ダンビュライト
▲ミライヘノツバサ
☆ショウナンバッハ
△ジェネラーレウーノ
△フィエールマン

◎サクラアンプルール

中山芝コースは(3.1.2.3)。その中でも着外だったのは不利を受けた2017年の有馬記念や大外枠だった昨年の有馬記念とG1での敗戦

コーナリングセンスがずば抜けて良いので、枠は内枠が良かったのですが、とにかく脚を溜めれればキレるはず。鞍上・蛯名は札幌記念でこの馬を勝ちに導いていますし、田辺からの乗り変わりは問題ないどころかプラスに転じそう

現役の中では屈指の中山巧者ではありますので、大外枠は微妙ですが、8歳馬でも馬券内のチャンスあると予想しました

○ダンビュライト

去年のこのレースの勝ち馬。その時の鞍上ミルコから北村友一へ変わってしまうのはマイナスですが、コース適正の高さと人気を考えてもここは上位に取りたいところ

長く良い脚を使える安定感を考えれば、堅実に走ってきそうな感じはする一頭。陣営もここでの賞金加算は必須と睨んでいる一戦でしょうし、人気の4歳馬よりは勝負度合いも高いはず

▲ミライヘノツバサ

こちらも中山芝コースは(4.2.2.2)で中山巧者の一頭

2年前の同レースでは3着に来ていますし、休み明けからの叩き3走目でそろそろ走りごろ。人気もしていないですし、妙味もアリな今が買いでしょう

☆ショウナンバッハ

人気的にはかなり嫌われてしまっていますが、4歳馬2頭に不測の事態が起きた時には何が来ても驚けないメンバー構成ならこの手の人気薄を勝っておきたいところ

昨年も新潟記念は13人気3着、中日新聞杯12番人気2着と悔やまれない成績。レイデオロが勝ったオールカマーでも今回人気のダンビュライトとは0.1秒差ですし、その差を人気と比較しても妙味のある一頭だとは思います

上原厩舎×鞍上・三浦は好相性なコンビでもありますし、差しが決まる展開になれば外から突っ込んできてもいいはず

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  • 工藤新一(管理人)

  • プロフィール

    競馬歴:10年

    職業:予想家

    趣味:お酒、ドライブ、旅行、映画、読書、楽しむこと

    座右の銘:一期一会

    予想スタイル:オッズの盲点をつき、いかに回収率を上げれるか。ファクターはデータ、馬・騎手能力、調教、血統、メイチ度など全てを重視します

    詳しいプロフィールは→こちら

  • サイト内検索

  • カテゴリー

  • Twitter もやってます!

  • アーカイブ

  • 相互リンク【募集中】

PAGE TOP ↑