【阪神カップ 2018】最終予想 荒れるかもよ!
どうも、工藤新一です
有馬記念の軍資金を稼ぎい土曜日という事を考えてもここは当てれたら嬉しい一戦「阪神カップ(G2)」
色々書きたいこともありますが、多忙につきサクッと予想に参ります!
早速、予想です!
阪神カップ 2018 予想
◎ムーンクエイク
○ベステンダンク
▲シュウジ
☆スターオブペルシャ
△ミスターメロディ
△ケイアイノーテック
△レッドファルクス
△サトノアレス
△カルヴァリオ
△ダイメイフジ
△ジュールポレール
◎ムーンクエイク
近2走は1200mで惨敗していますが、着差ほどは負けておらず、陣営も「1200mは忙しい」と漏らしていた点からも距離適性出来には1400m~1600mがベストなのは明らか
京王杯(G2)はレコードで買っていますし、得意距離に戻った今回は突き抜ける可能性まで秘めているはず
休み明けのアドマイヤムーン産駒という点も好材料ですし、とにかく鞍上がルメールという事を考えても好勝負必至
○ベステンダンク
前走の京阪杯でも本命にしましたが、結果的には前に行けなかったのが全てというレース
引き続き狙う形になりましたが、1200mもやや忙しかったですし、今回は得意の阪神に変わる事で馬も変わってきそうな印象
とにかく評価したいのは障害帰り一発目の米子ステークスで、2着に5馬身差をつけてコースレコードタイの1.31.9での圧勝は並大抵の馬では出来る事ではないと思っています
外枠は微妙ですが、人気も下がった今でこそ狙っての馬かなという感じ
▲シュウジ
言うても2年前の同レース覇者ですし、去年は引退だったイスラボニータが勝ち…サングレーザーやモズアスコットなど後の出世馬が顔を揃えたメンバーで、その相手に比べたら今年は低レベルとも言えるでしょう
前走ラピスラズリステークスは半年の休み明けに加えて58キロで4着はそこそこやれていた感じで、陣営も叩き2走目でここに合わせてきた印象を受けますし、適正に関しては申し分ないのでこの人気なら狙いたい一頭です
☆スターオブペルシャ
鞍上・杉原という事で人気になってない感じがしますけど、今回の人気の盲点になっているのはこの馬
前走のオーロカップは57キロで3着に来ていますし、早めに押し上げてしっかり残した粘り強さはダイワメジャー産駒らしさを感じる一戦でした
今回のレースが荒れると予想するなら普通にこの馬にも分があっていいでしょう
以下の印ですが、ミスターメロディはハイレベルな3歳の中でも高レベルで安定。距離適性は間違いなく1400mですし、鞍上にはクリスチャンを要して万全の体制。先行力が武器なので、枠も良いところを引いたかなと思います
Your Message