【阪神ジュベナイルフィリーズ 2018】最終予想 出世レースを制するのは日本人J騎乗のアノ馬!

公開日: 

どうも、工藤新一です

さぁ今年もやってきました

有馬記念を目前に控えた2歳G1の第一戦「阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)」

例年の勝ち馬を見てもウオッカ、ブエナビスタ、レーヴディソール、ジョワドヴィーヴル、メジャーエンブレム、ソウルスターリング、ラッキーライラック

など後のクラシックへの登竜門となりえる一戦!

早速、予想です!

阪神ジュベナイルフィリーズ 2018 予想

◎ビーチサンバ
○タニノミッション
▲クロノジェネシス
☆ダノンファンタジー
△ベルスール
△メイショウショウブ
△ジョディー
△グレイシア
△ラブミーファイン
△ウインゼノビア

◎ビーチサンバ

好相性の前走アルテミスS組から最有力はこの馬と予想しました

その前走アルテミスSでは最後はシェーングランツに差されましたが、勝ち馬よりも早めに抜け出して前が総崩れの中を2着という内容は圧巻でしたし、アルテミスS組の中では一番強い競馬をしていたかなと思います

冗談抜きで、鞍上が外人で名前がもっとカッコよければ、今回はもっと人気していたはずですし…今週の日曜に関しては日本で走る予定の外人ジョッキーは軒並み香港に遠征していることを考えても、日本人Jの維持を見せてくれるのが鞍上・福永でしょう

今回はポジション的にも好位をキープできそうですし、新馬戦では同コースを経験しているのもプラスなので…ここは有力視の一頭

○タニノミッション

新馬戦に関してはこれまでのウオッカの仔とは全く異なるレースっぷりで、ズブさがなく全く追い切りを行わずに、抜群の瞬発力で勝利

内容的には母である名牝ウオッカを彷彿とさせる内容で、その母ウオッカは同レースを抽選で突破し勝つという同馬と同じ境遇

陣営もこの馬を朝日杯FSに登録していたほど期待を寄せていますし、勝算は当然あるはず

鞍上が引き続きモレイラだったらもっと人気していた事を考えれば、妙味はありますし…2歳戦で未知の魅力に賭けるならこれでしょう

▲クロノジェネシス

やや人気が先行してしまいましたが、新馬戦→オープンを2連勝した内容を見るからには…本物感漂う一頭

血統的にはノームコアの半妹。アイビーステークスで降した相手も順当に次走では勝ち上がってる点からしても可能性は感じる一頭

早熟の多いバコ産駒という事を考えれば2歳戦でこその馬だとは思いますし、瞬発力に関して抜けて素晴らしいものがある印象を受けましたし、ここは距離短縮で一気に開花しても驚けないでしょう

☆ダノンファンタジー

言うまでもなく1強ポジションの馬なのは明らか

唯一負けたのは世代の中でもずば抜けた能力を秘めたグランアレグリアですし、ここでは最上位でしょう

ただ不安要素としては前走ファンタジーステークス組は勝ち切れていない点と、乗り変わりとなった今回はそれなりの付け入る隙はあると見ました

言うても人気の一角を担う馬ですし、妙味的に考えてもこの馬から入るのはちょっと違うのかなと思いました

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  • 工藤新一(管理人)

  • プロフィール

    競馬歴:10年

    職業:予想家

    趣味:お酒、ドライブ、旅行、映画、読書、楽しむこと

    座右の銘:一期一会

    予想スタイル:オッズの盲点をつき、いかに回収率を上げれるか。ファクターはデータ、馬・騎手能力、調教、血統、メイチ度など全てを重視します

    詳しいプロフィールは→こちら

  • サイト内検索

  • カテゴリー

  • Twitter もやってます!

  • アーカイブ

  • 相互リンク【募集中】

PAGE TOP ↑