【チャンピオンズカップ 2018】最終予想 展開の利が活きるアノ馬が本命!
どうも、工藤新一です
今週の日曜メインは「チャンピオンズカップ(G1)」
注目はやはり現在1番人気のルヴァンスレーヴ。あのミルコ・デムーロが今まで乗ったダート馬で一番強いと言っており、話題の超新星であることは間違いないのですが…ガチンコ勝負の中央G1でいきなり3歳が勝てるのかはやはりまだ疑ってもいいでしょう
前走のマイルCS南部杯では現ダート王者のゴールドドリームに勝っていますが、あの時のゴールドドリームは休み明けの叩き台でしたし…言うても地方ダートでの一戦
そしてその現王者のゴールドドリームでさえも3歳の時に挑んだ同レースでは2番人気12着と惨敗。しかもその時のゴールドドリーム鞍上は皮肉にもミルコ・デムーロ
実際に過去10年で3歳馬の成績は(0.2.2.18)と勝ち切れてないのも気になりますし、ここはあえての見送りが妥当だと判断しての予想
まぁルヴァンスレーヴに勝たれたとしても一桁台の1番人気ですし、仕方ないと割りきれるオッズですからね。ヒモ程度に留めておきます
という訳で、予想です!
チャンピオンズカップ 2018 予想
◎サンライズソア
○ケイティブレイブ
▲インカンテーション
☆オメガパフューム
△ヒラボクラターシュ
△ルヴァンスレーヴ
△アンジュデジール
△ミツバ
△サンライズノヴァ
△ノンコノユメ
△ウェスタールンド
◎サンライズソア
1週間前からコレしか居ないと言っておりますが、本命で勝負
まず今年のチャンピオンズカップは差し馬に人気馬が多く、展開的にもスタートを決めてハナをしっかり奪う事が出来ればこの馬のペースに持ち込んで粘り込みは十分あると予想
鞍上にはモレイラを要して万全ともいえる舞台は整いましたし、この馬自身もダートでは(4.3.5.2)と安定感のあるタイプ。負ける時は惨敗していますが、いずれもハナを切れなかったり大幅に出遅れたりなど言い訳はできる惨敗
スピードもあり展開も自らが作ることを考えれば、ここは上位争いに入れると思います
○ケイティブレイブ
去年は同レース4着でしたが、その時より明らかに充実していて5歳にして本格化してしまった印象
まず前走のJBCクラシックでは完全に2着オメガパフュームを封じ込めていましたし、鞍上・福永も自信を持って乗っていたレース
状態面に関して陣営側は前走以上と言っておりますし、本当に覚醒してしまった感は否めないでしょう。その上このオッズなら普通に魅力
中央ダートも完全に克服してしまった今なら普通に勝ち負けに持ち込めるはず
▲インカンテーション
本命と共に前で粘りこめそうなのがこの馬
と言うよりはそもそもオッズが舐められ過ぎな印象
この馬にとって被されない外枠はプラスになりそうですし、サンライズソアが作るペースになるなら前有利は濃厚そうなった場合は能力的にも上位なのであれば共に粘り込みはありえるでしょう
言うても今年はフェブラリーステークス3着、かしわ記念3着、プロキオンステークス2着と安定していますし、先着を許したのは今のダート界でも実力のあるゴールドドリームやマテラスカイといった馬達な事を考えればこの馬のこのオッズは人気の盲点
穴ジョッキーとしてG1でも食い込みが目立つ鞍上・三浦というのも魅力
8歳と高齢ではありますが、ここは意地を見せてもらいたい一戦
☆オメガパフューム
3歳馬ならルヴァンスレーヴよりは妙味的もこの馬
JBCクラシックは前に居た馬が強かったですが、見せた末脚は本物。どんな展開になっても確実に追い込んで来れる脚は普通に魅力
古馬相手に中央ダートで結果を残している点は心強く、この手の馬が馬券内に来る可能性は十分にあり得る一戦
鞍上に関しては普通に和田で良いと思っていたのですが、乗り変わりのクリスチャン・デムーロなら差ほどのマイナスにはならないでしょう
Your Message