【武蔵野ステークス 2018】最終予想 力を付けたアノ馬が本命!

公開日: 

どうも、工藤新一です

今週の土曜日メインは「武蔵野ステークス(G3)」

過去10年で1番人気は2勝。去年は3連単1,783,490円と大きく荒れた一戦ですが、今年はどうなるか?

ちなみに今年の1番人気は去年と同じサンライズノヴァ。能力は最上位なのは認めても先行有利な舞台のこのレースで後方からの馬という事を考えても…不発で終われば荒れる目もあると考えたい一戦

早速、予想です!

武蔵野ステークス 2018 予想

◎ユラノト
○インカンテーション
▲グレンツェント
☆ルグランフリソン
△ナムラミラクル
△サンライズノヴァ
△クルーガー
△ストロングバローズ
△ウェスタールンド

◎ユラノト

1000万下から勝ち進みグレイトパールが勝ったアンタレスステークスでは5着でしたが、それ以外は4戦4勝

前走のマリーンステークスはルメールが危なげなくエスコートしての勝利して本格化。相手レベルも悪くなくここでも十分通用するはず

鞍上・福永は出遅れの少ないジョッキーですし、このぐらいの人気での重賞は普通に信頼してもいいと思っています。まぁ神ってるルメールが選ばなかった馬という事で人気はそこまでですが、妙味を考えた時に今の過剰人気のルメールに手を出すよりはこっちかなと

ミスプロ系が好相性のレースでキングカメハメハ産駒ですし、とにかく先行が有利になりがちな脚質も魅力。条件は揃った印象なのでここは狙いうちしたい一頭です

○インカンテーション

大荒れとなった去年の同レース勝ち馬ですが、その後も堅実な脚を使ってフェブラリーステークス3着、かしわ記念3着、プロキオンステークス2着と超安定

上に居たのはゴールドドリームやマテラスカイなどと今のダート界を牽引している馬達ですし、年齢的な衰えは一切ないとみたい一頭

去年の様にある程度前に行けないと厳しくはなりそうですが、枠的には大外枠を引いたので大丈夫だと思います

▲グレンツェント

休み明けになりますが、前走の川崎記念は初の地方参戦ながらも5着でしたが上に居たのはケイティブレイブ、アポロケンタッキー、アウォーディーとハイレベルな一戦

復活していれば、ここでは当然上位に来れる力はありますし…目標的にはこの先のチャンピオンズカップ(G1)な事を考えれば賞金加算しておかなければ出走すら厳しいですし、それなりに作ってくるでしょう

この人気なら普通に買いでOKな気はしています

☆ルグランフリソン

2走前のサマーチャンピオンはともかく、前走は先行出来ずに本来の力が出せなかったというレース

鞍上・武藤は重賞で買えるような騎手ではないのは明らかですが、2キロ差があったとは言えサンライズノヴァに先着して勝ったこともありますので、距離延長はプラス

完璧に乗りこなして掲示板以内なら可能性はある

以下の印ですが、超好調のルメールが鞍上するナムラミラクルは東京ダート1600mは得意舞台で、鞍上が強化された今回は過剰人気ではありますが流石に無視できない

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  • 工藤新一(管理人)

  • プロフィール

    競馬歴:10年

    職業:予想家

    趣味:お酒、ドライブ、旅行、映画、読書、楽しむこと

    座右の銘:一期一会

    予想スタイル:オッズの盲点をつき、いかに回収率を上げれるか。ファクターはデータ、馬・騎手能力、調教、血統、メイチ度など全てを重視します

    詳しいプロフィールは→こちら

  • サイト内検索

  • カテゴリー

  • Twitter もやってます!

  • アーカイブ

  • 相互リンク【募集中】

PAGE TOP ↑