【ファンタジーステークス 2018】最終予想 ヒモ荒れの可能性もある!本命はアノ穴馬!
どうも、工藤新一です
とにかくファンタジーステークスといえばヒモ荒れ!+逃げ馬を狙い打つこと!
去年は逃げ馬の◎コーディエライトが2着☆ベルーガ1着で的中も出来ましたが、今年はどうでしょうかね…
振り返ってみれば去年は当ブログに上げていた京王杯2歳ステークス、ファンタジーステークスの2歳重賞はダブル的中でした!今年もしっかり決めたいところ
ただやはり難解な2歳戦に加えて牝馬限定の京都1400m
今年は人気上位はダノンファンタジー、レーヴドカナロア、レッドベレーザと良血などが揃って更には少頭数
今年は荒れる可能性は低いかも…って思う人も多いとは思いますが、付け入る隙は十分にあると思っています。なので、ヒモ荒れの可能性も考えての予想になります!
ファンタジーステークス 2018 予想
◎ヴァニラアイス
○レッドベレーザ
▲ダノンファンタジー
☆ベルスール
△レーヴドカナロア
△ラブミーファイン
◎ヴァニラアイス
人気は全くないですが、ファンタジーステークス過去5年の逃げ馬の成績は御覧の通り↓
2017 コーディエライト 2着(3番人気)
2016 ショーウェイ 2着(12番人気)
2015 メジェルダ 2着(6番人気)
2013 ベルカント 1着(4番人気)
「1.3.0.1」と…人気は問わずかなり安定して結果を出していますので、ここでもしっかりスタートを決めてハナを切れれば一発を秘めた一頭と言えるでしょう
前走の未勝利では早いペースで逃げながらもしっかり残り切っての勝利ですし、何より今回はノーマークな立場
人気薄が故にスムーズに逃げられたら、シレっと馬券内に来てもいいはず。先週の京都3Rでは逃げて単勝88倍のヤマカツシシマルを勝利に導いたりなどと好調だった鞍上・幸も魅力
人気上位3頭は強いと思いますが、ヒモ荒れがあるならこうゆう馬なのかなと思います。今回はあえてヒモの部分を本命にしましたが、3着以内の粘り込みに期待!
○レッドベレーザ
新馬戦は外を回してあっさり差し切り安定した内容。2着のコルデトゥリーニも次走の未勝利は2馬身差の勝利でタイムも早くてそれなりにレベルも良かったと思います
この舞台はディープインパクト産駒が好成績な上に、去年の同舞台をベルーガで制した鞍上・クリスチャン・デムーロという事を考えてもここは普通に差し切っても驚けないでしょう
▲ダノンファンタジー
新馬戦は勝ち馬が強すぎた。次の未勝利はまさに楽勝という競馬で素質は明らかに高い一頭
内山田厩舎×鞍上・川田は放っておけない組み合わせですし、先行して抜け出せる自在性は2歳にしては完成度はこのメンバーなら上位
この先の大舞台を目指すならここで賞金加算をしておきたい一戦でしょうし、こちらもディープインパクト産駒なので距離短縮は問題ないでしょう
☆ベルスール
やや人気の盲点になりそうですが、ある程度ヴァニラアイスがハイペースで流れを作ってくれれば上位に来れてもいいはず
新馬戦の内容も悪くなかった上にスピードタイプという馬ですし、人気上位を下せるならこの馬なのかなという感じはしています
Your Message