【スプリンターズステークス 2018】最終予想 混戦を断ち切るのは実力最上位のアノ馬!
どうも、工藤新一です
今週からいよいよ秋のG1開幕!
一発目は今回の「スプリンターズステークス(G1)」
土曜の馬場を見ても雨により芝コースはやや重でしたが、日曜の天候は台風+雨
それを考えても重馬場以上は濃厚で、スピードタイプを狙いよりはパワーの要するタイプに有利になりそうな一戦
勝負度は低めになりますが、予想です!
スプリンターズステークス 2018 予想
◎ファインニードル
○レッツゴードンキ
▲セイウンコウセイ
☆キャンベルジュニア
△ダイメイプリンセス
△ナックビーナス
△ワンスインナムーン
△スノードラゴン
△レッドファルクス
△ムーンクエイク
◎ファインニードル
秋のG1開幕戦という事で、派手に決めたい気持ちもありましたが、ここは抗わずに欠点の少ない1番人気のこの馬が本命
関東の天候は雨。日曜もしっかり降りしきるので重馬場以上が濃厚。そう考えた時に今の馬場と同馬の充実度を考えたら普通に来そうというのが正直なところです
枠も絶好枠を引きましたし、海外帰りの一発目にも関わらず重馬場で勝った前走の反動さえなければ普通に勝ち負け出来るでしょう
妙味的なところで言うなら、モレイラ鞍上のナックビーナスと分け合う形になるなら普通にこっちを買いたいところです
○レッツゴードンキ
正直、この馬を本命にしようかは迷いましたが対抗でいきます
前走のキーンランドカップに関しては明らかに叩き台だったで軽視しての5着。まぁ順当にやれていたと思いますし、今回のパワーの必要となる馬場状態は歓迎ともいえる条件なので、ここは馬券内の可能性は十分にある
去年も同レースで2着に来ていますし、勢力図の変わらないスプリント路線なら上位だと思います
▲セイウンコウセイ
時計のかかる馬場になれば当然、この馬も見限れない一頭
言うても、まだ5歳で一昨年の高松宮記念(G1)の勝ち馬ですし…その時から変わっていない勢力図を考えれば上位に来ても驚けないでしょう。スピード勝負というよりは今回のような馬場が合いそうなので、ここは激走の可能性は十分
☆キャンベルジュニア
主役不在ともいえる混戦の今回は紛れがあっても驚けない一戦。それを踏まえても中山巧者のこの馬に出番があってもいいはずでしょう
鞍上・田辺に関しては中山重賞では人気の有無に関わらず好走していますし、馬自身も中山芝コースは重賞を含めても(2.3.0.1)と好相性
本来なら買えそうにない馬ですが、今年のスプリント路線なら僅かに可能性はある
前走のキーンランドカップでは初の1200mで4着とそれなりにやれていたことを考えてもここは抑えておきたい一頭です
Your Message