【スプリンターズステークス 2018】予想オッズとレース展望 得意のG1開幕!超堅かった先週の重賞結果も!
どうも、工藤新一です
本日はカレーを食べるために車を走らせ鎌倉まで行ってきました!
珊瑚礁という行列の出来る人気のお店です!
とにかくね・・・
外で食べるカレーは格別に美味しい!
海を一望できる抜群のロケーションにも関わらず、カレーの味は小学校の林間学校を彷彿とさせる懐かしい味で、なんだかノスタルジックな気分になりました
余談はさておき、まずは先週の重賞結果から↓
【産経賞オールカマー 2018】結果
1着 △ レイデオロ
2着 ◎ アルアイン
3着 △ ダンビュライト
最強世代の現4歳が上位独占の結果
やっぱり強いですね…
馬券的には◎アルアインからの頭固定と対抗○ガンコを絡めた買い目が多かったので、結果的には負けの一戦
最終コーナーの時点では◎アルアイン勝った!と思ったのですが、勝ち馬のレイデオロがインからの強襲で2着…
個人的には去年のダービーでもジャパンカップでも本命にしていたレイデオロですが、ここで来るのか…と思った一戦。次走のジャパンカップは得意舞台でもありますし、普通に好走してくるはずでしょう
【神戸新聞杯 2018】結果
1着 ◎ ワグネリアン
2着 ○ エタリオウ
3着 無印 メイショウテッコン
◎ワグネリアンに関してはコチラにも書いたように、相当な自信があったのと、対抗の○エタリオウもダービーの映像は何度も見ててここは普通に来ると予想していましたが、3着メイショウテッコンを買えずに撃沈…
金額的な勝負度は低めでしたが、狙い過ぎた一戦かな…。馬券的な妙味を追い過ぎた結果かもしれませんが、これも競馬ですね
反省して次に活かしたいと思います
とにもかくにも、今週からいよいよ秋のG1が開幕
得意のG1で巻き返しますよ!
今週の日曜の中山メインは「スプリンターズステークス(G1)」
去年は渾身の本命◎ワンスインナムーンが7番人気で3着に入り▲レッドファルクス1着、△レッツゴードンキ2着と決まり、それなりにプラスに出来たレース
(去年の記事→2017スプリンターズステークス予想)
ここを当てて弾みを付けましょう!まずはnetkeibaによる予想オッズと人気上位馬についての見解です
スプリンターズステークス 2018 予想オッズ
ファインニードル 2.1
ナックビーナス 3.9
レッツゴードンキ 7.5
レッドファルクス 9.9
アレスバローズ 10.8
ムーンクエイク 15.0
ラブカンプー 18.7
セイウンコウセイ 20.5
ラッキーバブルズ 38.0
キャンベルジュニア 41.7
ダイメイプリンセス 42.5
ワンスインナムーン 53.2
ファインニードル
海外帰りのセントウルステークス(G2)は横綱相撲で勝利
ただ雨の中でのレースで重馬場を走った反動もありそうですし、何よりも去年もセントウルステークス勝利→スプリンターズステークス12着と凡走していますし、適正面からも疑問の残る1番人気になりそう
強いことは認めても春・秋のスプリントG1を制したのはここ最近ではロードカナロアぐらいで、そのレベルに達しているなら勝ち負けは必至ですが、未知数な部分も若干ある
そう考えた時に人気程の信頼度は高くはなさそうな馬とも言えるでしょう
ナックビーナス
とにかく中山1200m巧者で、安定感も抜群
その上、今回の鞍上は前走に引き続き神ジョッキー・モレイラと来たら軽視は出来ない一頭でしょう
前走のキーンランドカップでも本命にしましたが、あの時はモレイラ込みで考えた事を踏まえれば、乗り変わらない今回も重い印は打たざる得ない感じはしています
レッツゴードンキ
去年の同レース2着馬
勢力図が大きくは変わってないスプリント路線を考えれば今年の高松宮記念も2着に来ている同馬はここでは当然上位に支持される一頭でしょう
前走キーンランドカップの時も言いましたが、この馬は叩き良化タイプなので、去年とローテーションを変えてきたのはここをメイチに考えているという陣営の意図もありそう。生涯最高のデキにしてきているなら馬券内は普通にある
レッドファルクス
3連覇が期待される馬ですが、予想オッズで単勝10倍前後のこの人気は舐められたと考えたい一頭
後方から繰り出す末脚は強烈なものがありますし、何度も言いますが、勢力図の変わってない今のスプリント路線を考えれば勝ち負けしても驚けないでしょう
ミルコ・デムーロが騎乗停止により戸崎への乗り変わりとなりましたが…最後はしっかり伸びてきそうな感じはしています
と、上位4頭についての見解ですが…今週のメインも堅そうだなぁというのが予想オッズを見ての第一印象
ですが!もうわかる人も居るかもしれませんが…完全に舐められた一頭がいますよね?
その馬がコチラ↓
枠順次第ではありますが…展開的にハナを切るでしょうし、人気薄の逃げ馬になれば波乱を演出してもいいはず。賞金はギリギリ足りてなかったですが、レーティング上位の馬が出走出来るというルールの適用もあり出走も決まったので、ここは穴馬として狙いたい一頭です
Your Message