【競馬コラム】レペゼン地球・DJ社長の動画を見て思う競馬で勝つための「考え方」

公開日: 

どうも、工藤新一です

久しぶりのコラムになります!

最近、ネタが無かったのでyoutubeなどを見ていたのですが、とんでもなくバズっていた動画があったので、その動画を見て思ったことを書こうと思います

その動画というのが、2か月前にDJ集団「レペゼン地球」さんのDJ社長がアップした動画!

とても引き込まれる内容で…尚且つ!

これって競馬にも言えるんじゃないかな?

って感じたことがいくつかあったので

紹介します!

あ、ちなみにDJ社長さんは多分…競馬とは無縁です(笑)

知らない方のために、レペゼン地球のDJ社長さんの簡単なプロフを書きますと

・イベントビジネスの天才(主にフェスなど)

・21歳で借金6000万を背負う(現在25歳)

・JD集団「レペゼン地球」の代表

・DJであり、youtuberであり、社長である

・youtubeチャンネルの登録者は100万人超え

これだけ見てもすごいですが…

一番手っ取り早いのが動画を見る事なのでとりあえず

その動画がコチラ↓

【好きなことで、生きていく】『レペゼン地球-DJ社長-』

40分以上のトークのみの動画にも関わらず動画公開から2か月でなんと…

640万再生!!!!(2018年6月10日時点)

内容的にはこれまでのJD社長の人生の歩みと、自己啓発を促すような前向きな発言の数々が飛び交うセミナー動画のようなものですが…

個人的には何回もリピートして見たくなるぐらい素晴らしい内容でした(多分、3回以上は見ています)

※若い方で、見たことない人は一度見てみてください!

そして内容的にはこれって競馬にも同じことが言えるんじゃないかな?って思えた点をいくつかありますので、動画内でDJ社長が言っていたことを学びつつ競馬にも置き換えてみようと思います

名言1:「頑張っても結果が出ると思うな。考えろ。どう頑張るべきなのかを」

いきなり胸に刺さる一言ですが、これって馬券を買う上で一番大事になってくる事だと思います

まず競馬で勝つために一番大事なのは「考え方」

その事については何度も言っていますが、競馬は思考のギャンブルだからです

1番人気を毎回買っていても儲かりません

大事なのは「考え方」の構築

データ・競馬知識・血統を学ぶ事よりも大事なのは、その上で導き出した答えなんです

競馬で勝ちたいって思う人は「データ研究を頑張ろう!」「血統を勉強しよう」って思うかもしれませんけど…それよりも大事なのは勝つ為に必要なマインドを持つことという事です

我武者羅に努力しても無駄な事が多いので、競馬においては「勝つ為に血統・データを調べる!」という事より「どうしたら勝てるのか?」を考えることが大事とも言えるでしょう

名言2:「悪口や陰口って言われてる方が主役だから。言ってる奴は脇役なんよ。だからいっぱい言われてる奴がカッコいい」

これは競馬をやらない人も含め多くの人を救ったともいえる一言でしょう

競馬においては悪口や陰口を言われる人=騎手・新聞記者・予想家になると思います

でも悪口って言ってる人たちは絶対に誰の人生の中でも主役にはなれません

・アンチの多い福永
・逆神の代名詞ことヒロシ
・調教ハンター天童なこ
・クズでお馴染みキャプテン渡辺

などなど…挙げればキリがないんですけど、個人的には「叩かれるのも才能」だと思いますし、叩くだけの人たちは主役を盛り上げてるだけで自分の人生には何の損得も与えません

叩くよりも先に、「自分が主役になるために何をすべきなのか」を考えることだと思います

名言3:「夢なんて最初は笑われるもの。笑われるぐらいが丁度いい」

競馬をやっているだけで、夢追い人なんて言われるかもしれませんけど…

個人的にはそれで良いって思っています

自分自身、「馬券で食っていくのが夢です」と言っていても信じてくれる人はほとんどいません

何なら鼻で笑われることの方が多いです(笑)

でも、IPAT画面の一部を見せるだけ信じてくれてなかった人たちが嘘みたいに手のひらを返してきます

DJ社長が動画内でも言っていましたが、その仕組みはとても単純で…

出来ないって思われるから笑われるんです。だから最初は笑われるぐらいでいいんです

でも、出来るかもって思った時には人は笑わなくなります

だからこそ…目に見える成果と結果で答えたりましょう!

名言4:「人生は自分次第やろ!」

DJ社長の動画内でもありましたが、人生というのは選択の連続です

人生っていうのは自分で決めてきたと思います

そしてこれからも自分で決めていくんだと思います

馬券を買う際も最終的に判断するのは自分です

「この馬は強い!」「この騎手はここで買い!」「この新聞記者に丸乗っかりする」「有料予想を買う」

これらを決めるのは自分です

どんな答えを出すのかはその人次第ですけど…最終的に決めた「自分の判断」が答えです

せめて悔いのない答えを出せるように何度も自分に自問自答していきましょう!

とにかく言えるのは…

「好きなことで、生きていく」って簡単に言えるかもしれませんけど、少なからず競馬だけで生きていくには…

『勝つ為の考え方の構築』が一番大事になってくるでしょう

プロフにも書いていますが…自分は世の中にいる「一人の競馬ファン」と同じです

競馬関係者でもなければ新聞記者でもありません

皆さんと同じ目線だからこそ人一倍「考え方」を重視していますので、今後も参考になる予想を配信したいと思っています

当たらない時期があっても、長い目で見て頂ければ幸いです

大事なのは最終的にプラスに持っていくことなのですから

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  • 工藤新一(管理人)

  • プロフィール

    競馬歴:10年

    職業:予想家

    趣味:お酒、ドライブ、旅行、映画、読書、楽しむこと

    座右の銘:一期一会

    予想スタイル:オッズの盲点をつき、いかに回収率を上げれるか。ファクターはデータ、馬・騎手能力、調教、血統、メイチ度など全てを重視します

    詳しいプロフィールは→こちら

  • サイト内検索

  • カテゴリー

  • Twitter もやってます!

  • アーカイブ

  • 相互リンク【募集中】

PAGE TOP ↑