【大阪杯 2018】予想オッズとレース展望 先週の結果報告

公開日: 

どうも、工藤新一です

基本的に土日は競馬三昧!な生活ですが

たまには息抜きって事で週末に熱海まで温泉旅行に行ってきました

null

夜のビーチはとても綺麗で、世の中の勝ち組はこうゆうところに別荘とか買って老後を送ってるんだろうなぁと思うと、自分も頑張らなくては!と痛感させられました

とりあえず港が近いので海の幸は美味しいはずって事で、夜は伊勢海老やアワビを堪能↓

null

null

更なる贅沢が出来るように毎週の競馬でしっかり勝っておきたいですね!

最近は、煮え切れない予想ばかりですが…得意のG1シリーズで必ず巻き返したいと思っています!

まずは先週の結果からサクッといきます↓

【毎日杯 2018】結果

1着 ◎  ブラストワンピース
2着 無印 ギベオン
3着 △  インディチャンプ

最終予想記事にもシンプルに強い馬が上位に来そう・・・

って事で勝負度は低めと書きましたが、そこだけは予想通り1、2、3番人気の決着

こうなったらお手上げです(汗)

◎ブラストワンピース殆どの馬券は頭固定で買うと言いましたが、2着に抜けで撃沈…

穴で推していた8番人気ノストラダムスが4着と奮闘しましたが、粘り切れずに惜しい一戦となりました

まぁこれで面白くなってきたのは無敗をキープしたブラストワンピースの今後

ダービー直行が濃厚だとしたら本番でも期待出来そうな一頭です

【日経賞 2018】結果

1着 無印 ガンコ
2着 ☆  チェスナットコート
3着 ◎  サクラアンプルール

本命が無印なのはすみませんが、◎☆ワイド的中で何とかプラス!

null

またしても買い方に救われた一戦

本命にした◎サクラアンプルールは結果として3着でしたが大外を回してあそこまで伸びてくるのは流石の中山巧者という感じで、少し気が早いかもしれませんが…今年も有馬記念は狙いたいなぁと思いました

2着もハーツクライ産駒の成長力をしっかり見せた印象で4歳馬ので今後に期待です

勝ったガンコはかなり覚醒した印象

危なげなく天皇賞・春に駒を進めましたが、現役上位組の有力どころがほとんど大阪杯やドバイに向かった事で手薄になりそうな今年の天皇賞・春なら勝っても不思議ではなさそうですね

【高松宮記念 2018】結果

1着 △  ファインニードル
2着 △  レッツゴードンキ
3着 △  ナックビーナス

◎レッドファルクスに関しては完全に不完全燃焼・・・

あの位置なら物理的に届かないと思ったので、最終コーナーで負けを確信しました

流石にあの位置取りでは行き場もなく馬群もさばけないですし、ミルコのコメントにも「馬が行きたがらなかった」とありましたが、走る気をなくしてしまった可能性も高いのかもいれません

勝ったファインニードルですが、普通に強かったですね

1週間前の予想記事では「この先のスプリント界の主役になれる可能性も秘めてる一頭」書いたように、新勢力が全く居ない今のスプリント界はこの馬を中心に動くでしょう

と、G1の結果に関しては…こちらも不完全燃焼

4月からは燃え尽きる気持ちで挑みます!

という訳で来週は超豪華メンバーが揃った大阪杯(G1)!!!
去年は大阪杯がG1?と違和感しかなかったですが、このメンバーを見る限りでは、陣営もここ狙いが多くなった印象で、今後は新たな春の風物詩になりそうですね

まずはnetkeibaによる予想オッズと人気上位馬についての見解です

大阪杯 2018 予想オッズ

スワーヴリチャード 2.8
アルアイン     3.5
サトノダイヤモンド 3.8
シュヴァルグラン  9.9
ミッキースワロー  12.8
ペルシアンナイト  15.8
ダンビュライト   16.5
ウインブライト   26.1
トリオンフ     27.3
ヤマカツエース   46.6

スワーヴリチャード

先週こそ力を出し切れなかった「G1×ミルコ・デムーロ」ですが…長い目で見たら必ず回収率は収束すると思いますし、普通に無印には出来ない1頭

G1馬5頭を差し置いて、G1未勝利のこの馬が予想オッズでは1番人気になるのも納得です

右回りは無理だと思う派・それでも馬は強いから大丈夫派

の2つの派閥に分かれそうですけど…

手前さえ変えれれば、右回りの克服も可能でしょう

それが出来ない不器用さもありますが、全ての逆境を跳ねのけてきた鞍上ミルコ・デムーロの手さばきにも注目したいです

アルアイン

京都記念の記事の時にも書きましたが、この馬は明らかに大阪杯向き

この馬にとって2000mのG1は一番狙いたいレースなはずです

だからこそ買う側としては京都記念では負けて人気を落としてほしかったんですけど、この予想オッズを見て…ちょっと残念な気持ちになってしましました…

マルターズアポジーが早いペースで逃げる展開になりそうな今回は超高速決着の皐月賞を制したこの馬にとっても有利な展開になりそうですし、現時点では予想の中心に考えたい1頭です

サトノダイヤモンド

完全復活を遂げていれば一番強いのがこの馬

実績を考えても能力は上位なんですけど、前走では同じ海外帰りのサトノノブレスを差し切れなかった点では本来の力はまだ取り戻していない印象

この馬の適性を考えても陣営の狙いは天皇賞・春だと思いますので、メイチというよりは叩き2層目仕上げという感じはしています

まぁ能力的には復活してればそのぐらいの仕上げで勝てるとは思いますが・・・

と、この上位3頭が抜けた人気になっていますが

キタサンブラック無き今はやはり混戦ムードの大阪杯という感じでしょう

そんな中でも適性を考えれば妙味も期待値も最高レベルに達しそうな馬がコチラ↓

人気ブログランキングへ

前走はやや太かったとの声もありますし…ここ狙いという意味では一番気合いを感じて、予想オッズを見ても人気下がり過ぎて舐められすぎな印象

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  • 工藤新一(管理人)

  • プロフィール

    競馬歴:10年

    職業:予想家

    趣味:お酒、ドライブ、旅行、映画、読書、楽しむこと

    座右の銘:一期一会

    予想スタイル:オッズの盲点をつき、いかに回収率を上げれるか。ファクターはデータ、馬・騎手能力、調教、血統、メイチ度など全てを重視します

    詳しいプロフィールは→こちら

  • サイト内検索

  • カテゴリー

  • Twitter もやってます!

  • アーカイブ

  • 相互リンク【募集中】

PAGE TOP ↑