【弥生賞 2018】最終予想 本命は人気薄!ただ…そこまで勝負はしません

公開日: 

どうも、工藤新一です

今週はハイレベルな一戦になりそうな「弥生賞(G2)」

オッズ的にもダノンプレミアムとワグネリアンの2強+α

という感じですが、本日のチューリップ賞がガッチガチだった結果からしても「今回も人気決着では?」と思う人も多いでしょう

もちろん自分もそう思うんですけど・・・

観るレースだという事は前提で、ちょっと冒険してみるつもりです

マカヒキ(2番人気)→リオンディーズ(1番人気)→エアスピネル(3番人気)で決まった2016年(3連複はまさかの1.9倍)のような結果になったら諦めます

という訳で、予想です!

弥生賞 2018 予想

◎サンリヴァル
○オブセッション
▲ダノンプレミアム
☆ジャンダルム
△ワグネリアン
△リビーリング

◎サンリヴァル

前走のホープフルステークスでは早い流れの中、この馬だけが粘り残った形で力のある証拠

同じホープフルステークス組のジャンダルムよりも人気を下げるならここから行くのが面白いかなと思っています

展開的には逃げるか番手追走になりそうなんだけど、少頭数の今回はスローに持ち込めば粘り込めそう

人気上位は全てディープインパクト産駒だがまだ中山コースは未知な馬も多いだけに、コース経験があることもプラスで、ルーラーシップ産駒の中山芝2000mは成績もかなり良い

上位の一角を崩すならここ辺りかな

○オブセッション

鞍上ルメール×藤沢厩舎の最強タッグ

本質的には東京向きなので、狙いはダービーっぽい感じがします

いずれにしてもその前にここで確実に賞金を加算しとかないと出走すら出来ない現状

選択肢的にはここで負けたら青葉賞を勝ち取る以外にダービーへの出走も危うくなりそうですし

仕上げに関しては人気上位2頭よりはメイチ度も高いでしょう

▲ダノンプレミアム

まぁ規格外の馬でしょう

ただ・・・

絶対と言われる馬が来ないのが競馬です

初距離、初の小回り中山コースという点では一桁台に支持されるにはまだ早いかなという印象

当然、馬券的な妙味も感じれないので…今回は最強馬の可能性を感じながらもこの印でいきます

前に付けられたらこの馬には誰も手も足も出せない結果になるかもしれません

以下の印ですが、本命と同じくコース経験のあるジャンダルムもホープフルステークスのレースレベルが低かったと言うにはまだ早くここでも見限れない

ワグネリアンも強い一頭だが、まだ幼い面も残っていて流石に人気のどれかを抑えに回さなければ行けないならここかな

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  • 工藤新一(管理人)

  • プロフィール

    競馬歴:10年

    職業:予想家

    趣味:お酒、ドライブ、旅行、映画、読書、楽しむこと

    座右の銘:一期一会

    予想スタイル:オッズの盲点をつき、いかに回収率を上げれるか。ファクターはデータ、馬・騎手能力、調教、血統、メイチ度など全てを重視します

    詳しいプロフィールは→こちら

  • サイト内検索

  • カテゴリー

  • Twitter もやってます!

  • アーカイブ

  • 相互リンク【募集中】

PAGE TOP ↑