【中山金杯 2018】◎ウインブライト 最内枠から前目につけての押しきりに期待!
どうも、工藤新一です
いよいよ始まった今年の中央競馬!
「一年の計は金杯にあり」という事で、ここは勝って少し高価な日本酒でも飲んで乾杯!といきたいところ!
一年の始まりといえば初詣!
私事ですが、年始は成田山までいってきました!
おみくじの結果は吉!
個人的にはオカルト的な事は信じてない主義なんで、ネタ的には大凶を引きたかったです(笑)
昼食は成田山の近くにある「听(ポンド)成田店」というステーキ屋さんに行ったんですけど、国産黒毛和牛の熟成和牛ステーキ専門店という事もあってメッチャ美味しかったです!
お値段もそこそこしますが、こんなお肉を毎週食べれるようにしっかり競馬で勝ちたいですね!
それではまずは東の金杯の予想です!
中山金杯 2018 予想
◎ウインブライト
○セダブリランテス
▲タイセイサミット
☆トーセンマタコイヤ
△フェルメッツァ
△ブラックバゴ
△アウトライアーズ
△レアリスタ
△ダイワキャグニー
◎ウインブライト
素直にこの馬からいきます
ハイレベルだったスーパーG2の毎日王冠は仕方なかったと考えれば普通に今年のメンバーなら明らかに上位ですし、ハンデも許容範囲
データ的には斤量増の方が好成績を収めていますし、問題ないでしょう
スプリングステークスは外を回しての直線一気は強かったですし、叩き三戦目の今回は勝ち負けのレベルにいるはず
今回は最内枠ですが、出たなりに前目に付けれそうな点も好材料でしょう
オッズ的には妙味は下がってしまいますが、このぐらいなら許容範囲と考えて、買い方で工夫していきたいところです
○セダブリランテス
ここはアッサリ勝っても驚けないぐらいの能力もあり、斤量55キロは普通に魅力で人気でも逆らえない印象
距離的にも前走の2500mよりは合いそうですし、陣営の自信度からもここはさすがにこれ以上、評価を落とせないかなと
恐らく今年は大きな舞台を狙っているはずですし、ここを通過出来れば飛躍に期待の一頭
▲タイセイサミット
前走は太目残りだった事を考えれば軽視でOKで今回は普通に人気しなさすぎな印象
過去に中山でも好走歴がありますし、同じ舞台の寒竹賞で勝利した後に挑んだ弥生賞は4着だったものの上位3頭に居たのはマカヒキ、リオンディーズ、エアスピネルとG1クラス
メイステークスを勝利に導いた北村ジョッキーならやってくれるでしょう
馬券的なアクセントとしてはこの馬を上位に持ってくる事で高配当を狙いところです
以下の印ですが、ミッキークイーンの全兄でもあるトーセンマタコイヤは7歳ながらも充実期を迎えており、斤量的にも怖い一頭。他は鞍上・田辺というだけで中山の重賞は買いたくなるフェルメッツァもオッズ的な魅力は十分。ブラックバゴは同コースで好成績を収めていて本格化しているなら普通に馬券圏内はあるでしょう
Your Message