【阪神カップ 2017】◎ビップライブリー もう一丁に期待!

公開日: 

どうも、工藤新一です

いよいよ今週は有馬記念!

その前に軍資金を稼ぎたいと思う人達の為のレースとは言っても過言ではないのが土曜メインの阪神カップ(G2)

今年は例年以上に好メンバーが揃って面白くなりそうな一戦です

中でも注目されるのは今回で引退のイスラボニータ

個人的に馬券で何度もお世話になっていますので

本当に「お疲れ様です」と言ってあげたいです!

まぁ今回はファンも多い馬で一番人気確定ですし、明らかに前走のマイルチャンピオンシップがメイチだったはず

能力的には上位なのは言うまでもなく枠も絶好ともいえるのですが・・・

引退レースを完全に仕上げるとは到底考えにくく、妙味を考えても本命にはせずに抑え程度の印で勝負したいと思っています

という訳でそんな阪神カップの予想です!

阪神カップ 2017 予想

◎ビップライブリー
○モズアスコット
▲サングレーザー
☆シュウジ
△アポロノシンザン
△レーヌミノル
△キャンベルジュニア
△イスラボニータ

◎ビップライブリー

前走の京阪杯でも本命にして頂きましたが今回も狙います

前回は相手選びも完璧にハマって大幅なプラスでした(その時の記事)

明らかに人気より着順のほうが上に来そうなタイプで今回はネームバリューのある3歳馬に紛れるなら妙味はあり

安定感のある馬なのに毎回人気がないのは美味しいの一言に限りますね

スワンステークスを勝ったサングレーザーとは0.4秒差の4着で善戦していましたし、前走も勝ちきれはしなかったけど京阪杯2着

頭は難しいかもしれませんけど、馬券内は普通にあると思っての本命です

○モズアスコット

まぁ勢いで言ったらこの馬が一番でしょうね

前走の渡月橋ステークスでは外を回して一頭だけ別次元の脚を繰り出し圧勝

明らかに能力は重賞クラスで今回相手が一気に上がっても通用するでしょう

前走の鞍上・吉原もうまく乗りましたが、今回は更にうまく乗ってくれそうな鞍上クリスチャン・デムーロ

怪物フランケル産駒という事もあって未知の魅力も十分ですし、ここは通過点の可能性もあるのかなと思っています

以下の印ですが、サングレーザーに関してはマイルチャンピオンシップ3着と健闘した能力は評価せざる終えない印象

シュウジは去年の覇者なのですが、ここ最近は凡走続きで人気を落としまくっている今を狙いたいところ。このレースはリピーターが好走しまくりのレースなので軽視はできません

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  • 工藤新一(管理人)

  • プロフィール

    競馬歴:10年

    職業:予想家

    趣味:お酒、ドライブ、旅行、映画、読書、楽しむこと

    座右の銘:一期一会

    予想スタイル:オッズの盲点をつき、いかに回収率を上げれるか。ファクターはデータ、馬・騎手能力、調教、血統、メイチ度など全てを重視します

    詳しいプロフィールは→こちら

  • サイト内検索

  • カテゴリー

  • Twitter もやってます!

  • アーカイブ

  • 相互リンク【募集中】

PAGE TOP ↑