【ステイヤーズステークス 2017】予想オッズとレース展望 アルバートは鉄板?
どうも、工藤新一です
今週の土曜メインでもあるステイヤーズステークスは中山競馬場の芝3600mで行われる名物重賞のマラソンレース!
注目すべきは同一重賞3連覇がかかるアルバート!
ちなみにですがJRA平地の同一重賞3連覇をした馬は4頭のみ↓
・セカイオー(1956~1958年 鳴尾記念)
・タップダンスシチー(2003~2005年 金鯱賞)
・エリモハリアー(2005~2007年 函館記念)
・マツリダゴッホ(2007~2009年 オールカマー)
どの馬も個性的な馬ばかりですよね~
そんな個性的な名馬の中にアルバートが名を刻めるかが注目されています
それでは、そんな2017年のステイヤーズステークスのnetkeibaによる予想オッズと人気上位馬についての見解です
ステイヤーズステークス 2017 予想オッズ
アルバート 1.6
フェイムゲーム 3.2
プレストウィック 6.8
シルクドリーマー 10.0
シホウ 15.3
グランアルマダ 24.9
カムフィー 27.5
アルバート
同レースを2連覇している現役屈指のステイヤー
今回は3連覇がかかっていますが、このメンバー相手なら負けられない一戦
陣営も前走のアルゼンチン共和国杯より賞金の高いこっちに標準を合わせていると思いますし何よりも鞍上ライアン・ムーア×堀厩舎という最強コンビ
前走アルゼンチン共和国杯もトップハンデ(58.5キロ)を背負っての4着は上出来で、能力の衰えは全く感じさせなかったかなと
ここは不測の事態が無い限りは普通に勝ち負け濃厚でしょう
もしも負ける可能性があるとすれば、去年のファタモルガーナのように先行された馬を舐めてかかって差し損ねるパターンぐらい
実際に中山3600mでの好走馬は先行馬が多く、データ的にはこのようになっています↓
今年もアルバートよりも前にいく馬には注意は必要かなと思います
予想オッズでは単勝1.6倍になっていますが、去年が単勝1.3倍だった事を考えればもっと下がりそうな気はするんですけどね
フェイムゲーム
意外にもステイヤーズステークスには初参戦
メンバー構成を考えてもアルバートに勝てそうなのはこの馬ぐらい
うーん、、、
能力的な面では通用してもおかしくないんですけど、ジャパンカップをシュヴァルグランで制したボウマン鞍上という事で過剰人気になりそうな感じはしています
正直、妙味的な事を考えるとここは人気になるぐらいなら嫌ってもいいかなと思える一頭
プレストウィック
去年はステイヤーズSで4着、ダイヤモンドSで5着
長距離では安定していると思うんですけど、その去年の2レースで勝利しているのはアルバート
明らかに勝負付けは済んでいる印象ですし、急成長も感じられない今回は普通に抑え候補ぐらいでいいかなとは思います
少頭数になりそうな今回は後ろからの競馬に徹して最後の末脚を繰り出しても3着が限界な気はするんですけどね
と、予想オッズでの人気上位3頭についてはこのような見解ですが・・・
「これ、見るレースで良いでしょ(笑)」
というのが、正直な感想です
少頭数ではプラスにするのは難しいですし、人気上位は普通に来そうなメンバー構成でしょう
現時点では馬券的な勝負は一切しないと断言できます
可能性があるとすればノーマークになりそうな先行馬なんですけど、アルバートに鞍上のライアン・ムーアがすんなり先行馬に先着を許すとは思えないんですよね・・・
とりあえず現時点ではアルバートは普通に勝ち負けだと予想していますが、そんな中でも2着なら残る可能性があるかな?と少しは思えて、今回、展開的に先行しそうな一頭が居ますのでその馬を人気ブログランキングにて公開します!↓
Your Message