【CBC賞 2020】最終予想
どうも、工藤新一です
今回は日曜の阪神メインレースで「CBC賞(G3)」の最終予想記事になります
これまでは中京開催でしたが、今年は開催日程の変更の影響もあって阪神での開催!サマースプリントシリーズの第2戦なので、この夏に向けても注目の一戦です
早速ですが…予想です!
CBC賞 2020 予想
◎アウィルアウェイ
○グランドロワ
▲ミッキースピリット
☆アンヴァル
△エイシンデネブ
△レッドアンシェル
△ジョイフル
△タイセイアベニール
△ロケット
△人気ブログランキングへ (穴推し!)
◎アウィルアウェイ
成績こそ振るってはいませんが…どちらかと言うならば馬場に関しては渋って良さそうなタイプ。パワータイプでキレる脚こそないのですが…雨が降り今のタフな阪神芝コースはそれなりにマッチしそうな予感
好内容だったのは2走前のシルクロードステークス(G3)で斤量は55キロと見込まれれており、スタートこそそこまで良くはなかったのですが、後方待機策から最後の直線では前で粘る2頭を捉えるの勝利。ハイレベルだった前走の高松宮記念(G1)はインで脚を溜めてましたが…最後の直線では進路取りに手間取っており前が残る展開で後方から伸びることが出来たのはグランアレグリアのみと展開的にも厳しかったレース
古馬になってのジャスタウェイ産駒という点は気がかりですが…3歳の頃に比べて気性面も良くなり4歳で重賞勝ちと本格化。折り合いには難がある馬ですが鞍上・川田もこの馬に関しては2回の騎乗で重賞を制しているので、ここは久しぶりの重賞勝ちにも期待したいところです
○グランドロワ
連闘になりますが、レース間隔が短い方が好走するタイプなので全く問題はなさそうですし…阪神芝コースは(3.3.1.3)と好安定。更には全5勝は全て右回りという事を踏まえれば前走の府中からのコース変わりはプラスに捉えていいでしょう
その前走のパラダイスステークス(L)では1000m通過58.3秒と馬場を考えてもハイペースでの果敢の逃げを打ちましたが…最後は力尽きつつもあわやの場面を作っての6着
ダイワメジャー産駒らしい前に行って粘れる持続性があり、とにかく逃げればしぶとさを見せれるのはこの馬の強み。今回もおそらくハナを切りそうですが…最後の直線ではなかなか抜かせない粘りを見せてくれることに期待です
▲ミッキースピリット
現在3連勝中で鮮度の高いディープインパクト産駒ならここは重賞でもチャンス到来といった一戦
2走前の鷹ケ峰特別(2勝クラス)も同じくハンデ戦で、斤量54キロとメンバーの中でも2番目の重さを背負っていましたが、馬体重はプラスの12キロで成長分とも取れる増加でレースは好位から差してくる競馬で勝利。次走の朱雀ステークス(3勝クラス)は更に重い初の斤量57キロとなりましたが…ここも好枠を活かしつつ好位からの競馬で最後は逃げたバーニングペスカを捉える形での差し切り勝ち
勝ちきれる決め手があり、ディープインパクト産駒らしいキレる脚を持っているので…梅雨の時期の今の阪神のタフな馬場が合うかどうかという感じですが、そこさえこなせれば上位に来れても良い馬でしょう
☆アンヴァル
過去には重馬場の福島1200mで開催されたバーデンバーデンカップ(OP)ではカラクレナイに次ぐ2着→北九州記念(G3)で3着と夏場の成績は良くて、近走の惨敗で人気落ちしている今は狙い目な一頭
2歳時には不良馬場でタイセイアベニールに3馬身差を付ける圧勝をしている点からもタフなコースは問題はないと見ていいでしょう。同コースのロードカナロア産駒の成績は非常に良いですし、陣営は「前の馬を見る形で」と宣言してる辺りからも強気の先行策を取ってきそうですし、この馬が先行した時の1200mでの成績は(4.1.0.0)とパーフェクトで、乗り方一つで馬券内は可能かもしれません
あとは穴推し馬として挙げたい馬が一頭。阪神では重賞勝ちもある得意舞台。距離短縮は良さそうで、一発に賭けてきそうな乗り替わりの鞍上も怖い存在でしょう。とりあえず抑えておきたいです→人気ブログランキングへ
Your Message