【ユニコーンステークス 2020】最終予想

公開日: 

どうも、工藤新一です

今回は日曜の東京メインレースでダートの登竜門ともいえる「ユニコーンステークス(G3)」の最終予想記事になります

近年の勝ち馬はワイドファラオ、ルヴァンスレーヴ、サンライズノヴァ、ゴールドドリーム、ノンコノユメなど…その後もダート路線で活躍が目立つ馬ばかりで今年も注目な一戦

早速ですが…予想です!

ユニコーンステークス 2020 予想

◎サトノラファール
○タガノビューティー
▲デュードヴァン
☆カフェファラオ
△レッチェバロック
△キタノオクトパス (穴推し!)

◎サトノラファール

同舞台でも好相性のゴールドアリュール産駒で東京ダートコースを得意とする鞍上・三浦なら狙い目な一戦。実際にゴールドアリュール産駒はサンライズノヴァ、ゴールドドリーム、レッドアルヴィスなど近6年で同レースを3勝挙げており、去年こそ出走馬が居なかったですが…血統的にも魅力を感じる存在

跳びが大きくワンターンの舞台が合っているような馬で1400mで2連勝と距離短縮が明らかにプラスになったという印象。特に2走前の1勝クラスでは後方からの競馬でしたが最後の直線では大外と回って一気に先団を取り込むと終わってみれば突き放して2着に5馬身差を付ける完勝。前走の端午ステークス(OP)もスタートでやや出遅れましたが…またしても大外から後方から一気の末脚で一頭だけ次元の違う脚を見せての勝利

陣営は「ここ2戦たまたま後ろの位置取りになっています」と言うように出遅れさえしなければ好位のポジションに付けれそうですし、そこはスタート巧者でもある鞍上・三浦なら難なくこなしてくれそう

このレースは距離延長組はそこまで振るわないのは承知の上ですが、同馬は新馬戦では1800m戦でも勝利を挙げており、3走前の惨敗は不器用さと若さが仇となったレース。今の充実度なら…といった感じでまだまだ粗削りな一頭ですが…それなりに前に行く馬も居るので展開は向きそう。とにかく決め手が強烈なのでここは好勝負に期待したいところです

○タガノビューティー

東京ダート1600mでは(1.1.1.0)と大崩れが無く相手なりに走れるタイプ。ヘニーヒューズ産駒が得意としているコースという点からも舞台設定は良さそう

芝のレースでも朝日杯フューチュリティステークス(G1)4着、シンザン記念(G3)6着とハイレベルを相手にしており、ダートではこれまで戦ってきた相手は今回人気となっているカフェファラオ、デュードヴァンですし、その相手に善戦をしている事を考えれば人気を落とした今こそ絶好の狙い目。派手さこそないですが、妙味的には美味しい存在

陣営も「叩いた上積みはある」と言うように、使われつつよくなるような馬なので休み明けだった前走青竜ステークス(OP)は妥当な結果。今回は叩き2走目でどこまでパフォーマンスを上げれるかといった感じでしょう

2走前のヒヤシンスステークス(L)では最後方近くから上り最速をマークしてカフェファラオに迫った末脚を見る限りでは決め手が活きる展開次第では逆転まで出来そうなので、馬券的な妙味を考えてもデュードヴァンやカフェファラオよりも上に取りたい一頭です

▲デュードヴァン

東京ダート1600mでは3戦3勝とここへの舞台設定は間違いなく高い一頭

新馬戦では2馬身半差を付けて完封したダノンファラオは後に兵庫チャンピオンシップ(交流G2)をバーナードループとの接戦での2着と相手レベル的にも見限れない存在

前走の青竜ステークス(OP)でもダノンファスト、タガノビューティーといった骨っぽい相手を降しており、尚且つ勝ちタイム1分36.2秒と良馬場ではこれまでノンコノユメが出したタイムが最速だったのですが、そのタイムを0.2秒縮めている好内容

不良馬場でも重馬場といった異なる舞台でも好走しており、芝のアーリントンカップ(G3)では惨敗でしたが…ダートなら底は一切見せていない点からもここが通過点になってしまっても不思議ではないといった感じ。最内枠がどうなるかですが…スムーズに好位に付けれれば普通に好走出来そう

☆カフェファラオ

新馬戦からダートでは2戦2勝

内容的には新馬戦ではハナを切ってからは最後の直線では後続を一気に突き放す形での圧倒的な勝利。10馬身差を付けた2着のバーナードループは後に兵庫チャンピオンシップ(交流G2)で勝利していますしタイムも良かった事を考えれば強かったレースでしょう

デビュー2戦目にしてヒヤシンスステークス(L)を1番人気を迎えましたが、スタートこそ出遅れましたが…中段から外を回って危なげなく抜け出すと最後は流すような余裕を見せての勝利

今回は鞍上・レーンがどう乗ってくるかという感じですが、派手さがありこの鞍上なら過剰な人気にもなってしまうので…強さは認めつつ、まだまだ未知な部分がある3歳馬同士の対戦ならこのぐらいの印が妥当かなと思う一頭

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  • 工藤新一(管理人)

  • プロフィール

    競馬歴:10年

    職業:予想家

    趣味:お酒、ドライブ、旅行、映画、読書、楽しむこと

    座右の銘:一期一会

    予想スタイル:オッズの盲点をつき、いかに回収率を上げれるか。ファクターはデータ、馬・騎手能力、調教、血統、メイチ度など全てを重視します

    詳しいプロフィールは→こちら

  • サイト内検索

  • カテゴリー

  • Twitter もやってます!

  • アーカイブ

  • 相互リンク【募集中】

PAGE TOP ↑