【ダービー卿チャレンジトロフィー 2020】最終予想

公開日: 

どうも、工藤新一です

今回は土曜日の中山メイン「ダービー卿チャレンジトロフィー(G3)」の最終予想記事になります

毎年、荒れるハンデ重賞として面白くなるレースですが…果たして今年はどうでしょうか。本来なら安田記念の前哨戦として使われており近年ではモーリス、ロゴタイプがここをステップに安田記念を勝利。今年のメンバーレベルはやや低い印象ではありますが…それなりに注目はしておきたいです

今週から芝はBコースに変わりますが、良馬場でも洋芝がオーバーシードされている馬場なのでそれなりにパワーも要する舞台。スピードタイプよりはパワータイプを中心に考えたいところ

という訳で、予想です!

ダービー卿チャレンジトロフィー 2020 予想

◎ジャンダルム
○クルーガー
▲レイエンダ
☆プリモシーン
△トーラスジェミニ
△ブラックムーン
△マイスタイル
△ペプチドバンブー
人気ブログランキングへ (穴推し!)

◎ジャンダルム

中山芝コースは(1.1.2.2)と得意舞台で過去にはホープフルステークス(G1)での2着や重賞でも3着が2度もあるように適正はそれなりにある一頭

馬体重は500キロを超えるパワーもあるタイプで、今回は条件的にも向きそうな印象

2走前のニューイヤーステークス(L)の内容が良くて中団で構えてから徐々にポジションを上げて最後の直線では余裕のある勝ち方。前走の東風ステークス(L)は2走ボケといった感じで1番人気で10着でしたが…出負けした上に外を回って厳しい展開になっていましたし、初の斤量58キロのトップハンデもやや堪えてしまった様なレース

トロワゼトワルが逃げて上りのかかる展開となった京成杯オータムハンデ(G3)では人気薄で3着まで上がってきているように中山マイルでこその馬でしょう。もともとムラはあるタイプですし、人気を落とす形で重賞を迎えられるなら狙っておいて損はないという感じ

○クルーガー

海外遠征が多かったですが去年のクイーンエリザベスS(G1)は2着でしたが地元の最強馬ウィンクスに屈した一戦とハイレベルな相手と戦えているのは好印象

8歳馬ですがそこまで使われてはいませんし、前走の東京新聞杯(G3)では番手追走でしっかり自力を示しての5着。勝ち馬のプリモシーンからは0.2秒差ですし、ここは復調気配十分

適正距離は1600mでしょうし、右回りの方が好成績があるのも好材料。鞍上・石橋なら前でしっかり競馬をしてくれそうなので、このメンバーなら残せても良いはず

▲レイエンダ

この時期の中山のタフな馬場を想定したらこちらも怖い存在

ズブさがあるので時計が掛かった方が良いような馬なので、ここ
は評価を上げたい一頭。血統的にはダービー馬レイデオロの弟でまだまだ見限れない味のある戦歴

2走前のマイルチャンピオンシップ(G1)は大外枠にも泣き相手レベルも含めて仕方なかった一戦ですし、前走の東京新聞杯(G3)では馬体重プラス12キロと休み明けでやや太目な仕上がりで挑んでの失速なら見直せるでしょう

☆プリモシーン

流石にこのメンバーならマイルでの能力なら一枚上

2走前のマイルチャンピオンシップ(G1)はインディチャンプ、ダノンプレミアムなどの高レベルが相手だったので仕方なしの一戦。前走の東京新聞杯(G3)はやや時計の掛かる馬場でしたが…最内枠から絶好の手応えで上がってからは圧巻の勝ち方。鞍上・ミルコとも手が噛み合っており上手く乗っての勝利でした

芝1600mの成績は(4.3.1.3)で勝ち星のうちの3つは重賞で、右回り左回りのどちらでも好走している点は魅力。本質的には時計の出る良馬場向きですが…前走で見せたタフな一面を考えれば今回の中山芝1600mでも十分に通用していいはずでしょう

何となくピンかパーかなイメージですが…言うても去年の2着馬ですし、引き続きミルコが乗るなら人気でも逆らいにくい印象

あとは一頭穴推し馬として挙げたい馬が一頭。重賞勝ちもある中山は得意でしょうし、前走は負け過ぎたように見えますが…最後は追ってなかったですし参考外。血統的にもマイルは良さそうですし、ここは舞台替わりで人気薄の激走があっても良いかもしれません→人気ブログランキングへ

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  • 工藤新一(管理人)

  • プロフィール

    競馬歴:10年

    職業:予想家

    趣味:お酒、ドライブ、旅行、映画、読書、楽しむこと

    座右の銘:一期一会

    予想スタイル:オッズの盲点をつき、いかに回収率を上げれるか。ファクターはデータ、馬・騎手能力、調教、血統、メイチ度など全てを重視します

    詳しいプロフィールは→こちら

  • サイト内検索

  • カテゴリー

  • Twitter もやってます!

  • アーカイブ

  • 相互リンク【募集中】

PAGE TOP ↑