【中山牝馬ステークス 2020】最終予想
どうも、工藤新一です
今回は土曜の中山メインレース「中山牝馬ステークス(G3)」の最終予想記事になります
今週も新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために「無観客開催」での開催ですが、特に気にせずに予想はしたいと思います
ハンデ戦の牝馬重賞という事で荒れそうな雰囲気ですし、ここは手広く構えて的中に繋げたい一戦。という訳で予想です!
中山牝馬ステークス 2020 予想
◎フィリアプーラ
○カリビアンゴールド
▲レイホーロマンス
☆フェアリーポルカ
△ウラヌスチャーム
△人気ブログランキングへ (穴推し!)
△メイショウグロッケ
△コントラチェック
△エスポワール
△ロフティフレーズ
△レッドアネモス
◎フィリアプーラ
前走のターコイズステークス(G3)の回顧時には「次走買い馬」に指名
その時のレースですが後方待機策からあわや馬券内に来そうな勢いで上がってきており、最後にごちゃついたのと時計が速くなければもっと上位にはこれてもおかしくなかった一戦。上りのタイムは33.8秒と最速ですし、タフなコースでこそ力を発揮できそうで中山巧者という印象
2走前の紫苑ステークス(G3)でも2000mには対応出来ていますし、距離延長も問題はないでしょう。ハービンジャー産駒らしい小回りでこその馬ですし、今回は斤量53キロも恵まれた一戦
鞍上・ヒューイットソンは社台系の馬に乗っている見込まれた外人ジョッキーなので、まだ来日したばかりですがここで結果を出してしまっても不思議ではないでしょう
○カリビアンゴールド
ステイゴールド産駒でスタミナもありタフなコースは得意そうで、距離延長もプラスに転じるでしょう
去年のクイーンステークス(G3)は大外枠で鞍上・柴山というやや重賞では厳しい条件の中で積極先を取ってミッキーチャームを見る形でレースを進めてからは持ち前の持続力を活かしての3着。その時の回顧でも「距離延長でこそ」と書いたようにマイルでは持ち前のタフさを活かせなかったはず
それでも前走の洛陽ステークス(L)では不得意なマイルでも2着で勝ち馬ヴァルディゼール馬という事を考えてもやれていた一戦。ここはメンバー的にはチャンスなはず
▲レイホーロマンス
斤量51キロと恵まれたハンデならここでも勝負になりそう
こちらもハービンジャー産駒で小回りは得意なタイプ。去年の同レースは8着でしたが勝ち馬とは0.2秒差でそこまで負けていないですし、一昨年は3着と適正は十分に示している舞台設定なのは明らか
穴馬の追い込みで穴を空けてくれそうなテン乗りの鞍上・石川も合いそうですし、ハンデ戦で横一線になるなら最後に突っ込んで来れるメンバー構成でしょう
☆フェアリーポルカ
レースセンスが高くて小回り向きなタイプ
前走の愛知杯(G3)はやや展開も向いた形の4着でしたが、外枠のロスが上位と差がついたような結果ですし、悲観するような内容ではなかったはず。ルーラーシップ産駒で成長力もあり、中山芝コースは重賞2着がある得意舞台。鞍上・和田とも手は合っていますし、ある程度差しが決まるようになれば普通に決め手で上位に来れる一頭
あとは一頭穴推し馬として挙げたい馬が一頭。前走こそ大きく負けましたが、これまでのレースは大崩れが無く一気に軽くなった斤量も魅力。中山芝コースでは3戦して全て馬券内ですし、舞台設定は悪くなくここは抑えておきたいところ
→人気ブログランキングへ
Your Message