【シルクロードステークス 2020】最終予想
どうも、工藤新一です
今回は日曜の京都メイン「シルクロードステークス(G3)」の最終予想記事になります
今の京都の馬場はそれなりに時計もかかって外差しも決まる傾向。展開的には内枠からモズスーパーフレアがテンの速さを活かして引っ張りそうで、それなりにペースは流れるでしょう。という訳で、予想です!
シルクロードステークス 2020 予想
◎カラクレナイ
○ダイメイプリンセス
▲ハッピーアワー
☆エイティーンガール
△ナランフレグ
△アウィルアウェイ
△人気ブログランキングへ (穴推し!)
◎カラクレナイ
京都芝1200mコースでは近3走で3着が3回と安定。走っても人気にはならないタイプではありますのでここは妙味アリと判断して本命で行きます
前走も本命を打っていますが…この馬自身は重馬場の福島芝1200mをしっかり差し切っているようにズブさがあり時計のかかる今の京都芝コースは合うはず
本質的には折り合い面に課題があり、揉まれないような外枠が良い馬ではありますが…近走は先行しても結果を出して自在性が増しており、ここは隣の枠から好発進を決めるはずの逃げるモズスーパーフレアを見る形での競馬をしても良さそうな一戦。鞍上・大野も手の内に入れている印象。とにかく好位のポジションさえ取れればあとは確実な脚を持っていますし、今の充実度ならここでも勝負になるはずでしょう
○ダイメイプリンセス
如何にもな夏馬ですが、条件的には時計の掛かる京都芝コースは合いそうな一頭
個人的には最大の買い時だった北九州記念(G3)でも本命を打っていましたが、あの時は内枠のイエローマリンバが何がハナを譲らず、被せにいったラブカンプー、モズスーパーフレアがいた事で前が速くなり予定通り差しが決まる競馬となったレース。今回も差し決着となれば最後に外から突っ込んで来ても良いはず
外枠というのはこの馬にとってはプラスですし、最後の脚に賭ける競馬に期待したいところです
▲ハッピーアワー
人気的には舐められた感じがしますが、前走の淀短距離ステークス(L)は休み明けですたし、馬体重プラス20キロは成長を感じさせる内容
2走前のスプリンターズステークス(G1)ではハイレベルの相手に対して最後方から上り最速となる33.1秒の末脚を使って7着なら上出来。今回はその時より相手レベルも劣りますし、今の差しが決まる京都の馬場なら出番があってもいいかもしれません
☆エイティーンガール
京都芝コースは(2.1.0.1)と得意舞台で、同舞台で行われた3走前の桂川ステークス(3勝クラス)では勝ち馬のアイラブテーラーにクビ差と好内容の2着
2走前は初の左回りが敗因だったのか1番人気で8着と敗れましたが…前走のファイナルステークス(3勝クラス)は2着に2馬身半差を付ける快勝と右回りでの強さを見せつけた一戦。今回は斤量53キロとハンデもそこまで見込まれなかったですし、ここは好走されても不思議ではない感じ。ヨハネスブルグ産駒なら時計の掛かる京都も合いそう
あとはひっそりと抑えた超人気薄の穴推し馬として一頭。早熟感が否めないですが、京都は得意舞台で相手なりに走れるタイプ。ハンデ差を活かしてどこまでやれるかですが、この手の超人気薄×軽ハンデに乗った時は怖い鞍上にも警戒。そんな一頭です→人気ブログランキングへ
Your Message