【ホープフルステークス 2019】予想オッズとレース展望 穴馬候補も!

公開日: 

どうも、工藤新一です

2019年の最後のG1でもあり、土曜の中山メインでもある2歳G1「ホープフルステークス(G1)」の予想オッズとレース展望についての記事になります

去年はGIに格上げされてからは1回目はレイデオロが勝利し、その後はダービーも制覇。3回目でロードカナロア産駒×母シーザリオの超エリートとして挑んだサートゥルナーリアが1番人気で単勝1.8倍であっさりと勝利。その後に皐月賞も勝利し、新たな出世レースとして定着しそうな同レース。今年も素質馬が集結し、注目度も高まっているでしょう

まずはnetkeibaによる予想オッズと人気上位馬についての見解です

ホープフルステークス 2019 予想オッズ

コントレイル    2.3
ワーケア      3.0
オーソリティ    4.6
ヴェルトライゼンデ 5.9
ブラックホール   14.1
ラインベック    14.7
ディアマンミノル  69.5
ブルーミングスカイ 75.5
ナリノモンターニュ 124.6
ゼノヴァース    134.0
ラグビーボーイ   154.5
パンサラッサ    217.3

コントレイル

ディープインパクト産駒の2戦2勝馬という事で人気にはなるでしょう

とにかく強かったのが前走の東京スポーツ杯2歳S(G3)。逃げたマイネルデステリョが作ったペースは1000m通過が58.7秒とかなり速い流れで、それまでは中団で構えていた同馬は最後の直線では外に出して上りのタイムは33.1秒と圧巻。最終的には他の馬を完封する形で5馬身勝利+1分44.5秒というレコードなら今の時点ではダービーでの最右翼

新馬戦の時もそうだったのですが、とにかくディープインパクト産駒らしい高い瞬発力があり完成度も高い印象。とはいっても東京芝コースが強過ぎたというのが不安で、末脚の持続性が問われる中山2000mへの適応力がカギになってくるでしょう

あとは今回は新馬戦で乗った鞍上・福永に戻る点は不安でもありますが…1番人気に応えられるか注目

ワーケア

新たな旋風を巻き起こしているハーツクライ産駒で、こちらも2戦2勝

前走のアイビーステークス(L)は東京芝1800mコースを危なげなく完勝。中団に付けてからは最後は軽く追い出すような形で、終わってみれば2着のクリスティに3馬身差という好内容。底を見せてない点とG1での生産ノーザンファーム×鞍上・ルメールはやはり驚異ですし、そのルメールが「ダービーを勝てる馬」と惚れ込むほどの逸材。当然、こちらも今後も含めて注目したい一頭です

オーソリティ

新馬戦→芙蓉S(OP)を連勝で、こちらも2戦2勝

血統的には父オルフェーヴルに母父シンボリクリスエスでシーザリオが入っている超良血。それに加えて絶好調の馬主シルクレーシングなら大物感は漂う一頭

人気上位2頭と比較したときに中山2000mを経験しているのは大きな強みになってくるでしょう。前走の芙蓉S(OP)は小頭数+スローペースの中を先行に付けて最後は楽な手応えで上り最速の33.8秒の勝利。いかにも中山で走りそうな血統に加えてまだ底を見せてない点ではこちらも今回は有力となってくるでしょう

ヴェルトライゼンデ

こちらも負けなしの2戦2勝馬

新馬戦は小倉1800mで快勝→萩ステークス(L)は稍重のタフな京都芝コースで先行して勝利。ドリームジャーニー産駒ということもあってパワーに加えてズブさがあり、中山は普通に合いそうな一頭

今回の鞍上・マーフィーはこれで来日ラストとなる大舞台で、勝ちに行く競馬をしてきそうな点も魅力。適正を考えれば最終週の荒れた馬場での好走があってもいいはず

と、人気上位4頭について書いてみましたが…無敗馬がぶつかり合う今回の一戦は荒れなそうで馬券的に難しくなりそうなレース。そんな中でも妙味を踏まえた上での穴候補はコチラ↓

人気ブログランキングへ

前走は大外を回って勝利という内容。上位とそこまで差は感じないですし、人気薄で勝ったことを考えれば今回もそこまで人気は被らない点は魅力。血統的と戦歴的にもパワータイプで時計の掛かる中山芝はいかにもい合いそう。頭までは厳しいかもですが…食い込める余地はあるかもしれません

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  • 工藤新一(管理人)

  • プロフィール

    競馬歴:10年

    職業:予想家

    趣味:お酒、ドライブ、旅行、映画、読書、楽しむこと

    座右の銘:一期一会

    予想スタイル:オッズの盲点をつき、いかに回収率を上げれるか。ファクターはデータ、馬・騎手能力、調教、血統、メイチ度など全てを重視します

    詳しいプロフィールは→こちら

  • サイト内検索

  • カテゴリー

  • Twitter もやってます!

  • アーカイブ

  • 相互リンク【募集中】

PAGE TOP ↑