【紫苑ステークス 2019】予想オッズとレース展望
どうも、工藤新一です
今週からは阪神・中山開催がスタート。中山の重賞一発目は3年前から重賞に格上げされた「紫苑ステークス(G3)」。近年の勝ち馬はノームコア、ディアドラと後のG1馬になるような牝馬が輩出され、秋のクラシック秋華賞にも直結するレースなので今年も注目したい一戦
まずは、netkeibaによる予想オッズと人気上位馬についての見解です
紫苑ステークス 2019 予想オッズ
カレンブーケドール 2.2
レッドベルディエス 4.2
グラディーヴァ 5.4
パッシングスルー 6.9
フェアリーポルカ 8.1
フィリアプーラ 20.0
エアジーン 22.3
アップライトスピン 26.0
ローズテソーロ 45.4
レオンドーロ 65.8
トーセンガーネット 74.0
クールウォーター 86.0
メイクハッピー 145.2
スパークオブライフ 286.1
ウエスタンランポ 515.6
カレンブーケドール
前走のオークス(G1)では12番人気ながらも4番手追走から最終コーナーで先頭に出るとあわや勝ちまで見えそうだった2着と激走
もともとハイレベルだったクイーンカップ(G3)でも4着と好走しているだけに能力は高く、ここでも上位と思われる一頭。ただ秋華賞(G1)への賞金は足りているので、メイチと言うよりは先を見据えた仕上げになってくるだろうし、叩かれて上向きそうなタイプ
妙味的には最大の買い時は前走だったのは明らかで1番人気の今回は狙い時ではなさそうな感じ。前哨戦は無理せずな結果になってから…秋華賞で狙うのがベターな気もします
レッドベルディエス
ここで秋華賞出走の権利を取らないといけない立場の馬で、生産ノーザンファームが鞍上・ルメールを要してきている点からもメイチ度は高そうな一頭
キレるタイプでないという点は立ち回り力とセンスが問われるこのレースには合いそうな感じ。前走の織姫賞(500万下)は斤量の恩恵もあったが稍重のタフな福島1800mを外を回って完勝していますし、着内を狙った競馬で権利は取ってくれそうな雰囲気はしています
グラディーヴァ
同レースを2年勝利しているハービンジャー産駒というだけでも食いつく人が多いですが…条件的には間違いなく合う一戦
前走の白百合ステークス(オープン)はスローのヨーイドンというレースでしたし大外枠からの競馬になりロスなくインを回った勝ち馬とは枠の差が響いた印象。かかってしまう面がありますが、この手の馬はミルコの方が合いそう
パッシングスルー
フローラステークス(G3)では本命を打ちましたが…結果は4着。その時の回顧時には「最後はしっかり伸びての敗戦でしたし、東京コースでは末脚は確実に繰り出すという事を示せた一戦。距離に関しては不安はありましたが、伸びても問題なさそうなので今後のレース次第では普通にやってくれそう」と書きましたが…その次の500万下は余裕の完勝
初の中山ですが、自在性があり立ち回り力は普通に高そう。舞台設定は合いそうなので…注意したい一頭
と、秋華賞に向けて今のところ完全な主役も不在で激戦必至な一戦。現時点での穴馬候補はこちら↓
ここでのコース変わりはプラスになりそうで、中山は得意舞台。内枠なら面白そうな一頭
Your Message