【トヨタ賞中京記念 2019】予想オッズとレース展望 3歳馬カテドラル、グルーヴィットにもチャンスあり
どうも、工藤新一です
今回は日曜の中京メインレース「トヨタ賞中京記念(G3)」のレース展望記事になります
去年は1番人気のグレーターロンドンが勝利しましたが…10倍以下が6頭も居てオッズがかなり割れた中での1番人気だった事を考えれば、今年も波乱込みで考えた方が良さそうな一戦
まずはnetkeibaによる予想オッズと人気上位馬についての見解です
トヨタ賞中京記念 2019 予想オッズ
プリモシーン 2.3
カテドラル 2.8
ロードクエスト 9.2
グルーヴィット 10.9
ミエノサクシード 12.8
クリノガウディー 19.1
リライアブルエース 24.2
エントシャイデン 26.5
ジャンダルム 29.6
キャンベルジュニア 33.5
キョウヘイ 41.1
レインボーフラッグ 58.0
ロワアブソリュー 93.5
グランドボヌール 98.0
ヒーズインラブ 111.5
プリモシーン
芝1600mの重賞を2つ制覇しており、前走のヴィクトリアマイル(G1)では圧巻の末脚で日本レコードとなる1.30.5秒での2着
ただ問題なのが斤量55.5キロという牝馬にしては背負わされたハンデで、この馬自身が背負った事のない斤量という事を考えればマイナスでしょう。前走レコードの反動があるかもしれない今回は、能力は認めても舞台設定的には危険な人気馬という考えで良さそうな一頭
カテドラル
個人的にはこの馬はかなり高い能力を持っている馬と思っていて…前走のNHKマイルカップ(G1)で本命に推し、3連単410,680円を含む本線的中をもたらした思い入れのある馬
今の中京の芝コースは差しが決まらないので、脚質的にはマイナスは必要ですが、持ち味でもある強烈な末脚がハマることになれば斤量53キロも味方して突き抜けることがあってもいいはず。尚且つ国内屈指のジョッキーでもある川田への乗り替わりなら信頼は出来そう。サンプルが少ないですが、これまでの過去7年で勝ったことのない3歳馬ではありますが…「この馬なら」と期待したい一頭
ロードクエスト
何度も使える脚を余して負けていますが…巻き返すならここという一戦
前走の安田記念(G1)はスタートで不利を受けるアドバンテージと相手レベルが違った一戦なので気にしなくても良さそうですが…このメンバーで鞍上がミルコになるなら警戒はしたほうが良さそうというのが正直なところ。馬場状態を踏まえた上で差しても届かないとなれば…それなりに工夫して乗ってくれそうな鞍上ですし、噛み合う事さえ出来ればメンバー構成的には馬券内に食い込めるはず
グルーヴィット
前走のNHKマイル(G1)はレーンが乗って10着と案外な結果になりましたが…レース的には1番人気だったグランアレグリアを徹底マークして最後は進路がやや狭くなって脚を使えなかったという一戦
ロードカナロア産駒という事もありマイルは少し長い気もしますが、中京の芝コースはファルコンステークス(G3)で2着と実績があるだけに…無視はできない一頭。今年は3歳馬のこの馬にもチャンスはあるはず
と、有力馬は差し馬が多く…ベタですが穴を空けるなら先行馬の可能性が高いと予想しても良さそうなレースかもしれません
という訳で現時点での穴馬候補はコチラ↓
休み明けは苦にしないタイプで、鞍上もこのメンバーなら普通に先行策を取ってきそう。近走は短いところを使われていますが…マイルに戻るのはプラス材料。ここは積極的に乗ってほしい一戦
Your Message