【函館記念 2019】最終予想 ヒモ荒れ必至!!

公開日: 

どうも、工藤新一です

今回は荒れるハンデ重賞でお馴染み「函館記念(G3)」の最終予想記事になります

個人的には古い話になるかもしれないですが、エリモハリアーの3連覇が印象的なレースでしたが…近年はとにかくヒモ荒れが起こっている舞台。エリモハリアーが同一重賞3連覇を成しえたように、この舞台への適正と洋芝への対応は大事となりそうな一戦

荒れる傾向にあるのはとにかく紛れが生じる一戦で、過去10年で見ても単勝オッズは10倍以下が勝っているので…有力馬の軸をしっかり決めて2~3着は何が来ても良いという見方をしたいと思えるレース

そんな事を考えながらの…予想です!

函館記念 2019 予想

◎マイスタイル
○ポポカテペトル
▲レッドローゼス
☆メートルダール
△ドレッドノータス
△アメリカズカップ
△ゴールドギア
△マイネルサージュ
△カルヴァリオ
△マイネルファンロン
△アーバンキッド
△ブラックバゴ

◎マイスタイル

前走の巴賞(OP)は2番人気で8着と惨敗でしたが、休み明けで馬体重もプラス16キロと…陣営も叩きに使った一戦ですし、陣営も「函館記念を取りに来た」と明らかにメイチ度は高そうな一戦

条件的にも函館芝2000mは逃げて2戦2勝とパーフェクトで、去年は後に重賞を2連勝したスティッフェリオまでも完封した舞台。その2戦はいずれも稍重の状態の馬場で、今回も雨予報で似たような馬場になりそうなのはプラス。あとはとにかく枠が絶好で、逃げてこその馬という訳ではないですが特にハナ主張で競り合いそうな馬も居ないですし…ここは自分の競馬に徹すれば普通に好走出来そう

○ポポカテペトル

前走の目黒記念(G2)はレコードが出るほどの高速馬場で尚且つ9ヶ月半の長期休養明けの一戦で外枠+掛かり気味だった道中を考えれば無理はさせなかったというレースでの惨敗。時計の掛かった去年の菊花賞(G1)はキセキ、クリンチャーに次ぐ3着でタフな洋芝合うだろう今回の一戦でしょう

実績はありながらも斤量55キロで挑めるのは魅力で、鞍上・岩田もこの人気と中目のこの枠ならマイスタイルを見る形である程度、前目に付けて勝負はしてくれそうで…ここは一気に変わってくれることに期待

▲レッドローゼス

前走の福島民報杯(OP)では後に好走する事になるクレッシェンドラヴ、カデナ、アウトライアーズに先着し持ち前の持続力のある脚を見せる事が出来た一戦。

ステイゴールド産駒で、洋芝に関しては札幌芝2000mを(1.1.0.0)と適正は示している点は魅力。初重賞になりますが…とにかく安定感があり勢いもここは上位に取りたい一頭。国枝厩舎×鞍上・蛯名も好走率が高く、ここは警戒しておきたいラインでしょう

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  • 工藤新一(管理人)

  • プロフィール

    競馬歴:10年

    職業:予想家

    趣味:お酒、ドライブ、旅行、映画、読書、楽しむこと

    座右の銘:一期一会

    予想スタイル:オッズの盲点をつき、いかに回収率を上げれるか。ファクターはデータ、馬・騎手能力、調教、血統、メイチ度など全てを重視します

    詳しいプロフィールは→こちら

  • サイト内検索

  • カテゴリー

  • Twitter もやってます!

  • アーカイブ

  • 相互リンク【募集中】

PAGE TOP ↑