【ダービー卿チャレンジトロフィー 2019】最終予想

公開日: 

どうも、工藤新一です

今回は土曜日に開催される中山のメインレース「ダービー卿チャレンジトロフィー(G3)」の予想記事になります

毎年、荒れるハンデ重賞として面白くなるのが今回のレースなのですが…

ここ近年で1番人気で勝ったのはモーリスとタケミカヅチのみで、去年も1番人気グレーターロンドンは5着と沈んだ一戦

まぁ今年も主役的な馬は不在ですし、人気も割れているので混戦と考えていいレースでしょう

という訳で、波乱も考えた上での予想です!

ダービー卿チャレンジトロフィー 2019 予想

◎ロードクエスト
○ダイワキャグニー
▲フィアーノロマーノ
☆ヒーズインラブ
△エイシンティンクル
△ギベオン
△ドーヴァー
△ジョーストリクトリ
△プリモシーン

◎ロードクエスト

個人的には前走の阪急杯(G3)で本命を打って4着に終わりましたが…なんだかんだ最後の脚は使えていましたし安定感はそれなりに示せた一戦。本命を打った理由としては…とにかくハイレベルだった東京新聞杯(G3)での4着はアッと言わせた一戦で
、衰えは全く感じないレースっぷりを評価しての判断

今回も前で引っ張る馬がいますし、差しも決まりやすい中山は展開も合いそうで…鞍上も好調の三浦なら川田からの乗り替わりでも不安視する必要はないでしょう

中山芝1600mでは京成杯オータムハンデキャップ(G3)で重賞勝ちをしている舞台ですし、まぁこのメンバー相手なら普通に上位に来れても驚けない一頭かなと思います

○ダイワキャグニー

左回りの東京1800m専用機かと思われがちだった馬ですが、前走の東風ステークス(OP)では不器用さはありましたが能力の高さで新たな新境地を見せてくれた一戦というイメージ。外を回して上がり最速で0.2秒差の3着なら上出来

今の中山重賞においては最も無視できない鞍上・石橋という点からしてもここは一撃に期待したい一戦でしょう

前走はさすがに後方すぎる競馬になりましたが…惜しげもなく前に押し上げてくれそうな鞍上・石橋は普通に合いそう

▲フィアーノロマーノ

格上げ挑戦になりますが、この手の馬があっさり買ってしまうのが同レースの特徴でもあり…ハンデを活かした競馬を出来そうな鞍上・川田という点からも勝負気配を感じるイ一戦

前走のファイナルステークス(1600万下)はトップハンデながらも先行して抜け出す強い競馬を見せたの勝利ですし、妙味はまさに今とも言えるような買い時を迎えたはず

☆ヒーズインラブ

適正が問われそうな今回の舞台では、去年の同レースを買っているというのは普通に強み。その上で人気もそこまでしないなら普通に買いでOKでしょう

言うても近走はそこまで崩れておらず、マイルチャンピオンシップ(G1)は人気薄ながらもハイレベル相手に0.4秒差の8着なら申し分ない結果。鞍上のミナリクは不安ではありますが…手薄なメンバー相手に激走があってもいいはずでしょう

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  • 工藤新一(管理人)

  • プロフィール

    競馬歴:10年

    職業:予想家

    趣味:お酒、ドライブ、旅行、映画、読書、楽しむこと

    座右の銘:一期一会

    予想スタイル:オッズの盲点をつき、いかに回収率を上げれるか。ファクターはデータ、馬・騎手能力、調教、血統、メイチ度など全てを重視します

    詳しいプロフィールは→こちら

  • サイト内検索

  • カテゴリー

  • Twitter もやってます!

  • アーカイブ

  • 相互リンク【募集中】

PAGE TOP ↑