【阪急杯 2019】最終予想 噛み合えば面白いアノ馬が本命!
どうも、工藤新一です
今回は阪神で行われるメインレース「阪急杯(G3)」の最終予想記事になります
メンバー的にはそこそこ揃って面白そうな一戦。開幕週という事もあって逃げ馬や先行勢が有利とされていますが、今回は阪神カップ組が6頭出走していてその時はダイアナヘイローが作ったスローペースでそのまま前に行かれた一戦。まず同じような流れは作らないという心理も働き、前に行きたい馬も多いのでペースもそこそこ流れてもいいはず…でしょう
という訳で、予想です!
阪急杯 2019 予想
◎ロードクエスト
○ミスターメロディ
▲タイムトリップ
◎ロードクエスト
ハイレベルだった前走の東京新聞杯(G3)では4着と衰えは感じないですし、むしろ次に繋がる一戦だったと思いました
スワンステークスでは鞍上・ミルコに変わってあっさり勝ち切ったように今回のこの鞍上・川田になるのは勝負気配さえも感じる一戦で、このオッズなら普通に狙う
マイル戦が多いイメージですが、1400mは3戦していて(1.1.0.1)とそれなりに結果は出ていますし、むりろ条件変わりで好走パターンも十分にあり得るはず
前に行く馬も多いのである程度流れてくれれば開幕週の今回でも頭までの可能性は秘めた一戦
○ミスターメロディ
前走の阪神カップ(G2)はスローペースでダイアナヘイローが逃げ残った一戦で、決して力負けではないレース。この馬にも展開が味方したようにも見えますが、ある程度のコース適正は示してくれたでしょう。むしろ展開次第では普通に勝てていた可能性も高かったかなと思ったほど
今も見ても去年のNHKマイルカップ(G1)は豪華とも思えるメンバーでしたし、その中で0.2秒差4着は優秀
高齢馬が多い中での成長力がある明け4歳の馬ですし、今後の大舞台を目指すためにもここは好走しておきたいところ
▲タイムトリップ
枠も絶好のところを引き人気もそこそこなのでここは狙いたい一戦
去年もこのレースには出走していますが、休み明け・大外枠・鞍上不安があり恵まれた状況ではなかった中で上りのタイムはレッドファルクスに次ぐ2位で勝ち馬とは0.3秒差なら悲観する内容ではなかった思えるレース
今年はしっかり冬場を使っていて、前走の石清水ステークスではレッドアンシェルを差し切っての勝利は評価したい一戦。鞍上も浜中に代わり強化されたように見えますし、このメンバー相手でも今の状態なら3着以内の目はあっても驚けないでしょう
Your Message