【朝日杯フューチュリティステークス 2018】予想オッズとレース展望
どうも、工藤新一です
まずは先週の結果からサクッと↓
【阪神ジュベナイルフィリーズ 2018】結果
1着 ☆ ダノンファンタジー
2着 ▲ クロノジェネシス
3着 ◎ ビーチサンバ
馬券的には圧倒的トリガミ・・・
◎ビーチサンバと心中系で買ったのですが、まぁ反省点の残る一戦
まず本命が連対を外さない限りは馬券的に取り負ける事はないだろうと思っていましたが…結果は3着
堅い決着だったので「仕方ない」と割り切って切り替えていきましょう!
という訳で、今週も難解な2歳G1「阪神ジュベナイルフィリーズ」
中山開催のイメージが未だに抜けてないんですけど…去年は1、2、3番人気決着で波乱度も低そうなレース
まずは今年のnetkeibaによる予想オッズと人気上位馬についての見解です
朝日杯フューチュリティステークス 2018 予想オッズ
グランアレグリア 1.8
アドマイヤマーズ 3.2
ファンタジスト 4.4
ケイデンスコール 8.1
ドゴール 38.3
マイネルサーパス 43.8
ディープダイバー 50.1
エメラルファイト 56.3
アスターペガサス 57.0
ニホンピロヘンソン 91.0
グランアレグリア
新馬戦は後に阪神JFを勝つダノンファンタジーを下しての1着→前走のサウジアラビアRCは出遅れてなお2着に3馬身半差を付けての完勝
個人的には2歳牝馬で一番強いと思っていますし、
神JFに出ていたら勝っていたと思えば、ここは牡馬相手でも能力上位
藤沢厩舎×鞍上・ルメールはG1に置ける最強タッグですし、順当に力を出し切れる阪神マイル戦で唯一のディープインパクト産駒という・・・欠点を探すのが困難な一頭
しいて言うなら初輸送、多頭数、ゲート難などありますが…バッサリ切れるほどの理由でもないかなと思います
アドマイヤマーズ
新馬戦から3連勝
前走のデイリー杯2歳ステークスでも先行してからの粘り強さはまさにダイワメジャー産駒らしいレースっぷり
例年ならコレがどう見ても1番人気になる事を考えれば、グランアレグリアのポカを想定した時に妙味を感じれる一頭でしょう
好調の友道厩舎に先週のG1勝ちで復調の気配を見せた鞍上・ミルコなら不安よりは期待の方が大きい
ファンタジスト
こちらも無敗馬
新馬戦→小倉2歳ステークス→京王杯2歳ステークスと重賞を含め3連勝
ロードカナロア産駒の距離延長なので、そこまでプラスには思えないのですが、マイルまでなら許容範囲
ただ不安なのはこの手の人気では全く振るわない鞍上・武豊でしょう。G1完全制覇がかかっていて必要以上の人気にはなりそうな予感
正攻法で乗ったところで上位2頭には勝てないと思いますし、完全な決め手勝負になった前走は展開もハマった感じですし、先週のシェーングランツと同様に3強の中で脱落させるならコレかなと現時点では思っています
ケイデンスコール
新馬戦ではアドマイヤマーズにハナ差の2着でその後は新潟2歳ステークスを含め2連勝
前走の相手レベルとタイムは地味な感じはしますが、サンデーレーシングがクリスチャンを起用したあたりからしても、休み明けとは言えそれなりの勝算があっての事だとは思います
瞬発力が高くキレるタイプなので、展開の助けはそれなりに必要な気はします
と、上位4頭について書いてみましたが…結局「ルメデム馬券」になる可能性は高いと踏まえた上で、穴馬候補はコチラ↓
まず常識では買えない一頭ではありますが、ここ最近の鞍上の乗り方を含め前目に付けてくるのは明らかで、同コースを経験しているのは魅力
ほぼほぼ騎手買いになるかもしれないですが、過去に逃げて穴を空けた2016年のボンセルヴィーソ(12番人気3着)なども居ますし、強気には推せませんが…空気のオッズならほんの少しだけ抑えておいていいでしょう
Your Message