【函館スプリントステークス 2018】予想オッズとレース展望 先週の結果
どうも、工藤新一です
今週からは函館開催!
いよいよ「夏」の訪れを本格的に感じるようになってきましたね!
首都圏に住んでいる自分からすれば北海道なんて旅行でしかいかない土地ですが…いつか夏競馬観戦の為だけに北海道を訪れたいと思っています!
もちろん、競馬の後の薄野でムフフな夜も過ごすために頑張りたいです(笑)
と…余談はさておき、まずは先週の結果からサクッと↓
【エプソムカップ 2018】結果
1着 △ サトノアーサー
2着 ▲ ハクサンルドルフ
3着 △ グリュイエール
◎ダイワキャグニーは馬場が合わなかったのか失速して撃沈…
まぁ仕方ない結果というか…当日の馬場状態を見て、▲ハクサンルドルフはもっと上に取っておけばと思ったんですけど、サトノアーサーにはしてやられましたね
そもそも陣営は雨は歓迎ではないって言っていたのに…この結果
やはり4歳世代は強いですね~
勝ったサトノアーサーももともと素質は超期待されていた馬ですし、秋は大きいところを狙ってくるでしょう。今後に期待です
【マーメイドステークス 2018】結果
1着 △ アンドリエッテ
2着 △ ワンブレスアウェイ
3着 無印 ミエノサクシード
◎レイホーロマンス6着でしたが、明らかに外回しすぎでしたね…
もう少しポジション取りがうまくいってればという感じでしたが、騎手の差でしょうかね
1週間前の穴推奨していたアンドリエッテが1着というのは残念無念…
それにしても国分恭介の重賞制覇が7年8ヵ月ぶりっていうのが意外でした(汗)
穴を空けているイメージでしたが、重賞はそんなに勝ってなかったんですね~
これは素直におめでとう!と言いたいです
重賞2つはいいところなしで終わりましたが…今週からは函館シリーズもスタート!
得意の夏競馬も始まりますので、尻上がりに調子を上げていきたいです!
という訳で、今週の重賞は開幕週の函館で行われる「函館スプリントステークス(G3)」
まずはnetkeibaによる予想オッズと人気上位馬についての見解です
函館スプリントステークス 2018 予想オッズ
ナックビーナス 2.7
ダイアナヘイロー 4.3
ワンスインナムーン 5.0
セイウンコウセイ 6.4
キングハート 7.7
ジューヌエコール 14.6
ティーハーフ 25.8
エポワス 26.0
ライトフェアリー 34.9
ラインスピリット 48.0
タマモブリリアン 51.1
ヒルノデイバロー 51.7
アドマイヤゴッド 61.7
ナックビーナス
高松宮記念3着馬がここから始動
条件的にもここは合いそうですし、前走G1からのローテーションは函館開催の函館競馬場で行われた過去10回で(7.5.4.41)で連対率21.1%・複勝率28.1%とそれなりに好安定
まぁ…他にも同じローテは多数いますが、その中で一番上の着順な事を考えれば洋芝もOKな同馬は無視は出来ない一頭
ダイアナヘイロー
阪急杯は超絶メイチで制しましたが、メンバー的に2着モズアスコット、3着レッドファルクスとG1クラスの馬に差されることなく勝ち切った点は評価したい
その反動で高松宮記念は18着と惨敗を期しましたが、立て直しさえできれいれば巻き返しても驚けない一頭でしょう
ただ、この人気では切って妙味な気もしますけど…
ワンスインナムーン
去年の夏からはスプリント界の主役になりそうな勢いはあったのですが、香港スプリント(G1)で12着と惨敗…
まぁ遠征先なので軽視でOKだと思いますが、遠征明けの一発目の京都牝馬S(G3)では逃げて5着
自らの形に持ち込めば強いのは明らかなのですが、自らの流れになった前走の5着をどう考えるのかがポイントでしょう
能力は足りていますし…香港からの帰国後の2走目でしっかり立て直していれば上位には来れそうな気はします
と、今週も人気上位3頭はどの馬も不安はあるとも言えるでしょう
それに荒れるでお馴染み函館一発目のスプリント戦
過去5年でも
2016年 3連単55,520円
2016年 3連単397,650円
2015年 3連単944,140円
2014年 3連単872,270円
2013年 3連単162,690円
と大波乱が当たり前のレース!今年も波乱の可能性があるなら超穴馬激走だと思います
今の時点で、その可能性を秘めたのはコチラ↓
予想オッズでは全く人気していませんが、洋芝適正は明らかにズバ抜けてありますし…鞍上的にも狙いたい一頭です
Your Message