【京都牝馬ステークス 2018】◎ワンスインナムーン 普通に一番強いし、海外帰りで妙味UP
どうも、工藤新一です
今週はいよいよ今年初のG1「フェブラリーステークス」
その前に土曜の重賞をしっかり予想しておきましょう!
という訳で予想です!
京都牝馬ステークス 2018 予想
◎ワンスインナムーン
○ヴゼットジョリー
▲デアレガーロ
☆エスティタート
△ミスエルテ
△ミスパンテール
△エンジェルフェイス
△ソルヴェイグ
◎ワンスインナムーン
去年はこのレースで2着
その後はG1で3着するなど、実績と実力は申し分ないのでここでも普通に上位争いでしょう
海外帰りという理由だけで妙味が増すなら好都合で、状態面では問題なさそうですし、ここはメンバー的にも普通に好走に期待できそうな一頭
○ヴゼットジョリー
秋華賞は完全に距離が合わなかったので軽視でいいとして、マイルでは同世代の最強クラスと戦ってきた経験プラスになりそう
人気もそこそこですし、この相手レベルだったら普通に通用してもいいはずです
▲デアレガーロ
前走の内容が非常に良くて、負かしたクリアザトラックも完璧に立ち回っていたが、外を回して末脚を繰り出して最後は力でねじ伏せた印象
成長を感じますし、どんな競馬も出来るというのも強みで強い4歳牝馬世代でもあるので妙味を考えても上位に取りたいかな
以下の印ですが、やはり4歳世代を狙いたいんですけど、その前に5歳のエスティタートは京都が合う印象で、同コースで馬券に来ている点からも評価したいところ
あとは一気に人気が下がりそうですがミスエルテはG1でも1番人気になったほどの馬でここを好走しないようなら先は厳しいでしょう。池江厩舎ならこうゆう馬をしっかり立て直してくれそうで、抜かりのない仕上げに期待したい一頭
Your Message