【ジャパンカップ 2017】予想オッズとレース展望 先週の結果報告
どうも、工藤新一です
まずは先日開催されたマイルチャンピオンシップの結果から
【マイルチャンピオンシップ 2017】結果
1着 △ ペルシアンナイト
2着 △ エアスピネル
3着 無印 サングレーザー
◎イスラボニータは不利を受けて伸びきれず無念の5着
この結果は不完全燃焼
完璧な立ち回りで勝ったペルシアンナイト、能力を最大限に引き出したエアスピネルとは真逆で、不利を受けないコース選択と追い出しのタイミングの差さえ違えば馬券内はあったのかもしれません
まぁ負けたことには変わりませんけど、ここは騎手の差でしょう
ルメールは上手いのですが、剛腕さに欠けるイメージなんですよね
そしてとにかく圧巻なのは大舞台では別次元にいる
ミルコ・デムーロ
G1で10戦連続馬券内は圧巻で、この勝負強さは異常とまで言えるでしょう
見ていた人からすれば「またミルコか…、なら仕方ない」と納得さえさせてしまうレベル
今後も大舞台での馬券を買う上では、馬の能力うんぬんではなくて考え方を変えていかなければいけないと痛感しました
という訳で、気持ちを切り替えてジャパンカップに挑みます!
当日は現地観戦予定ですので、勝ちたい一戦!
親しい競馬仲間と行きますので、勝っても負けても酒盛りをする予定ですが「反省会」にならないような結果にしたいと思います!
まぁメンバー的にジャパンカップはキタサンブラックが居るので勝負はしにくいレースなのですが、自分に出来る最高の予想で頑張りたいです!
それでは2017年のジャパンカップのnetkeibaによる予想オッズと人気上位馬についての見解です
ジャパンカップ 2017 予想オッズ
キタサンブラック 2.2
レイデオロ 2.9
サトノクラウン 6.7
シュヴァルグラン 9.4
ソウルスターリング 12.4
マカヒキ 13.4
レインボーライン 34.2
シャケトラ 36.0
サウンズオブアース 45.3
キタサンブラック
もう、この馬に関しては特筆して書くこともないんですけど…
現役最強馬です
去年も同レースを勝っており、連覇のかかる一戦
前走は最後の秋3戦の中で一番取りこぼしそうな天皇賞を出遅れながら勝利
その勝ちっぷりは強いの一言
当然、1番人気確定でしょう
ただ過去10年間で天皇賞→ジャパンカップを連勝した馬はゼロ
ちなみに
これまでの挑戦者はご覧の通り↓
・2007年 メイショウサムソン
天皇賞1番人気1着 → ジャパンカップ1番人気3着 (勝ち馬アドマイヤムーン)
・2008年 ウオッカ
天皇賞1番人気1着 → ジャパンカップ2番人気3着 (勝ち馬スクリーンヒーロー)
・2010年 ブエナビスタ
天皇賞1番人気1着 → ジャパンカップ1番人気2着※降着 (勝ち馬 ローズキングダム)
・2011年 トーセンジョーダン
天皇賞7番人気1着 → ジャパンカップ6番人気2着 (勝ち馬ブエナビスタ)
・2012年 エイシンフラッシュ
天皇賞5番人気1着 → ジャパンカップ5番人気9着 (勝ち馬ジェンティルドンナ)
・2014年 スピルバーグ
天皇賞5番人気1着 → ジャパンカップ6番人気3着 (勝ち馬エピファネイア)
・2015年 ラブリーデイ
天皇賞1番人気1着 → ジャパンカップ1番人気3着 (勝ち馬ショウナンパンドラ)
過去10年間で7頭が挑みましたが、やはり天皇賞とジャパンカップを一気に勝ち切るというのは相当難しく
この結果を見る限りでも
かなりの偉業と言えるでしょう
ジャパンカップ連覇というだけでも凄まじいんですけどね(汗)
もちろん今回はキタサンブラックにその偉業を成し遂げる可能性が無いとも言い切れないですが・・・
前走の不良馬場での激走の反動もあり、不安要素が少しも無いわけではないので現時点ではオッズ的な妙味を考えても本命にするつもりはありません
レイデオロ
今年のダービー勝ち馬
他の3歳世代が秋になってから活躍し始めたことでこの馬の評価もうなぎのぼりになっていますが
ダービーからはジャパンカップ一本に絞ったローテーションは好印象
有力馬の中では一番、万全を期した感じ
天皇賞組が不良馬場の反動を抱えているなら間違いなく最上位に浮上しそうなのはこの馬で、今のところ人気どころでは一番不安要素は少なそうです
ここ最近はエリ女のヴィブロス、マイルCSのイスラボニータと人気でも飛ばしてくれる鞍上ルメールですが、この馬への思いはかなり強いはずですし
そろそろルメールもフラストレーションが溜まっていると思いますので、ここ辺りで鬱憤を晴らしたいところ
サトノクラウン
今年の宝塚記念勝ち馬
天皇賞はキタサンブラックにクビ差の2着
ただ言わずと知れた重馬場巧者で今回の府中の馬場が噛み合わなければ、馬券外の可能性もありそう
現時点で鞍上が未定ですが、ミルコ・デムーロがどんな選択をするのかも楽しみなところ
ミルコマジックがあれば勝っても不思議ではないんですけど
普通に考えれば良馬場なら評価を落として考えたい一頭
ミルコが乗った場合は人気で過剰人気も避けれないでしょう
と、上位3頭についての見解ですが
やはり馬券の鍵になるのはキタサンブラックかなと
この馬が飛べば高配当の可能性もありそうですし、反動が心配ではありますが天皇賞負け組の巻き返しにも注目したいところ!
とりあえず、現時点でローテ的にも一番好感が持てそうで穴馬候補としてあげたいのはこの馬!同コースでも好走歴があり、ここでも能力的に十分通じる一頭。人気ブログランキングにて公開します!↓
Your Message